2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト

カテゴリー

無料ブログはココログ

カテゴリー「明石家のんき」の記事

2020.02.02

野崎さんじょう亭落語会(20-015)

野崎さんじょう館
・露の 眞   手水廻し
・明石家のんき 始末の極意
・明石家のんき 桜ノ宮

Cvlf5deqtwizttt0kgsr3w

いい天気。
例によって、受付で次回の告知のビラをもらう。
なんと、3月、4月は落語会がないそうで、次は5月3日。

まずは、眞さん。
いつもの、「こう見えて女の子です。」から始まり、いつぞや聞いた母親の友達の娘さんが◯◯◯48にいてるアイドルだったという話。
演目は、手水廻し。

続いて、のんきさん、お客さんのお一人が昨日の繁昌亭にも来ておられたそうで、そのお客さんとの会話から。
演目は、「申し訳ない、昨日と同じネタですねん。」と、始末の極意。
ワタシものんきさんの始末の極意、何度目やろうか。

で、いつもなら一席で降りるところ、3月、4月の会がないので、おまけに一席。

覚えてるかどうかわからん・・・と、桜ノ宮を。

おまけの一席で、けっこうお得な感じがしますね〜。


1n20ljq4r9grldyq55viua

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村へのリンクを復活しました。ぜひ、ポチッと。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 落語へ

にほんブログ村

2020.01.05

さんじょう亭落語会(20-005)

13:30 野崎さんじょう館
・笑福亭飛梅   延陽伯
・明石家のんき  崇徳院

Dmi1cpdpt3cycsu6qvbvia

今回は奇しくも「高津さん参り落語」特集になってましたね。

延陽伯は、ご存知の「言葉の丁寧すぎる」お嬢さんが「わらわ、今朝高津が社に参詣なし、前なる白酒売茶店ににてやすらふ。遥か西方を眺むれば六つの甲の頂より土風激しゅうして小砂眼入す。」
崇徳院はもちろん高津さんでの男女の出会い。
今日の下げは、「めでたく一対の夫婦ができました。」

次回は2月2日(日)13時30分開演だそうです。

 

 

今日は、さんじょう館さんまでの道順を説明します。

JR野崎駅から野崎観音に向かって5分ほど歩くと、左手に宋兵衛という手打ちそば屋さんがあります。

Dau4rso4timbdndylch6ug
ちなみに、このお蕎麦やさん、落語会のお客さんに聞くと、なかなかの評判です。
リーズナブルというか、飾りがなくたっぷりとか。

その横の細い路地(上の写真でいうと白い車の横)を左、北に向かって歩き、
24cebxzmrr2pbympk9wdjg
路地を出たところ、宋兵衛さんの裏の角を右(東)に50mほど。
野崎さんじょう館があります。

Qcfm43rqrp2ttikqzjixkq

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村へのリンクを復活しました。ぜひ、ポチッと。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 落語へ

にほんブログ村

2019.12.01

さんじょう亭落語会(19-103)

13:30 野崎さんじょう館
・林家染左    宿屋仇 
・明石家のんき  蔵丁稚

3xssvdzxsqyxe2dcd6jtyq

88jxjh8taywxy9xzzwyw

わずかながらいつもより多くのお客さん。
(ねたのたね2に掲載をお願いした効果があったのかも・・・次回は1月5日ですよ。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村へのリンクを復活しました。ぜひ、ポチッと。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 落語へ

にほんブログ村

2019.11.03

さんじょう亭落語会(19-089)

13:30 野崎さんじょう亭
・森乃石松    天狗裁き
・明石家のんき  饅頭怖い

607f94ed74d34fe299847a7f55eb856b

この会は、ワンコイン500円で落語二席、なので、一つ一つはまずまずの長講が聴ける。はず、やったのに、今日はなんとなく短く感じる。

石松さん、登場するなり感じたのは、「また、でかくなってる。」
天狗裁きは、何度か「噛んで」いたなー。あんまり演ってないのかなー。

のんきさん、饅頭怖い。
なんとなく、デジャブ?
で、過去の日記を見てみたら衝撃の事実。

ワタシ、のんきさんの落語をこれまで10回しか聞いていなくて、そのうち、饅頭怖いと、始末の極意が3回、昆陽の御池が2回(あと、崇徳院、高津の富が各1回。)
直近で、のんきさんの饅頭怖いを聞いたのは、ここ野崎さんじょう亭で今年の3月。そらデジャブ感もあるわな〜。

I4vdbbuyqcyqroiqbethuq

次回は、12月1日13時30分。

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村へのリンクを復活しました。ぜひ、ポチッと。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 落語へ

にほんブログ村

2019.10.06

さんじょう亭落語会(19-078)

13:30 野崎さんじょう館
 ・笑福亭飛梅  佐々木裁き
 ・明石家のんき 高津の富

Vctpnx2reyjognfjdg16a

Mhqknntzqcuqagbyidala

 

 

 

 

 

 

 

いろんな落語ブログがあつまっています。一度押してみてください。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 落語へ

にほんブログ村

2019.08.04

さんじょう亭落語会(19-052)

13:30 野崎さんじょう館
・林家そめすけ  くっしゃみ講釈
・明石家のんき  始末の極意

G1svtyixtxsqmlubtodnkw

Qkgjdv2prohjozd3ngzja_20190817130501

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村へのリンクを復活しました。ぜひ、ポチッと。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 落語へ

にほんブログ村

 

2019.07.07

野崎さんじょう亭落語会(19-044)

13:30 野崎さんじょう館
・林家染左   応挙の幽霊
・明石家のんき 昆陽の御池

Qkgjdv2prohjozd3ngzja 
昨夜の鶴喜寄席でそめすけさんのマネージャーさんにお願いして、そめすけさんから直接、のんきさんに日程を聞いてもらった落語会。
確か、3月の会には行ったものの、その後日程が全く分からず、ねたのたね2にも載らず電話をしても繋がらず。
5月は野崎詣りで大勢の人出やったろうし、なんとなく、第1日曜日だろうとは思っていたものの・・・・

久しぶりに出かけて、珍しい噺も聞けて、木戸銭ワンコイン!(まあ、若干電車賃は必要ですが。)
ワタシ、昆陽の御池(のんきさんは「鯉盗み」って仰ってました。)、ナマでは初めて聞きました。ネットなどでは、吉朝さんのとか、他にも「唖の釣り」とか。
応挙の幽霊も夏場ならでは、で、確実に生で聞いた記憶がない。
その昔、中崎町のサウナのとなりの専門学校か何かで、同じく染左さんの会で演目をリクエストして多いものを演るって趣向のときに、ワタシ応挙の幽霊のリクエストをした記憶はあるんやけど、実際、演ってもらったかどうかの記憶がない。
(ツレは両方とも初めてだったらしい。)
7dypgfqmrqucbaz5sg2yq

今日は昨日に引き続いて、笑福亭と林家のお二人でした。
次回は、8月5日(日)、早めに行って、創作中華パンダにも寄ろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村へのリンクを復活しました。ぜひ、ポチッと。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 落語へ

にほんブログ村

2019.03.03

さんじょう亭落語会(19-016)

13:30 さんじょう館
・林家市楼    青空散髪
・明石家のんき  饅頭こわい



2019.02.03

さんじょう亭落語会(19-011)

13:30 野崎さんじょう館
・林家染八    ちしゃ医者
・明石家のんき  始末の極意

初めて寄せていただいた、さんじょう館。
明石家のんきさんの会で、以前から存在自体は知っていたものの、ちょっと不便な感じで、行けてなかった。
去年、大阪に引っ越して、よし、一度行ってみようと。

野崎の駅からは徒歩5分くらい?
ても、今日は天気予報であったかくなるとのことで、北区長柄から徒歩で、2時間オーバー。



個人の建物のよう。




本当は、ここまできたらお参りして行かなあかんねんけど、疲れていて、階段を見上げただけで断念。

2015.12.11

第11回林家そめすけ大阪人情落語24区 西淀川区編(15-160)

18:30 天満天神繁昌亭
・林家染八   
・林家そめすけ   相撲場風景
・明石家のんき   始末の極意
・林家そめすけ   佃煮ララバイ
中入り
・MANA
・対談  林家そめすけ・明石家のんき
・林家そめすけ   ふぐ鍋


087

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

TASUKU ※ 落語散歩 〜文楽〜 おしどり かみじょうたけし ぱぱとはる めぐまりこ わんだふる佳恵 オール阪神 オール阪神・巨人 テント ナオユキ ビックリ! ツカサ 一龍斎貞司 一龍斎貞寿 一龍斎貞山 一龍斎貞心 三原佐知子 三原麻衣 三遊亭兼好 三遊亭円丸 三遊亭好楽 三遊亭小遊三 三遊亭楽太郎 三遊亭歌る多 三遊亭王楽 三遊亭白鳥 三遊亭遊吉 中川 桂 中野淀水 京山小圓嬢 京山幸乃 京山幸太 京山幸枝若 入船亭扇好 内海英華 千田やすし 古今亭志ん太 古今亭志ん橋 古今亭志ん輔 古今亭菊千代 喜味家たまご 国本はる乃 坂本頼光 天中軒すみれ 天中軒景友 天中軒月子 天中軒雲月 天光軒新月 天光軒満月 太平サブロー 宝井琴柳 宝井琴調 宮村群時 小泉エリ 幸いってん 幸助、福助 快楽亭ブラック 揚野バンリ 旭堂さくら 旭堂一海 旭堂南也 旭堂南亰 旭堂南北 旭堂南和 旭堂南喜 旭堂南左衛門 旭堂南慶 旭堂南文字 旭堂南斗 旭堂南楽 旭堂南歩 旭堂南海 旭堂南湖 旭堂南照 旭堂南璃 旭堂南舟 旭堂南華 旭堂南遊 旭堂南鈴 旭堂南陵 旭堂南青 旭堂南風 旭堂南鱗 旭堂南鷹 旭堂南龍 旭堂小二三 旭堂小南陵 旭堂左京 旭堂左助 旭堂左南陵 旭堂左山 旭堂左楽 旭堂左燕 旭堂左近 旭堂左雲 旭堂花鱗 旭堂鱗林 明石家のんき 春野 一 春野ココ 春野冨美代 春野恵子 春野美恵子 春風亭吉好 春風亭小朝 暁あんこ 月亭八光 月亭八天 月亭八斗 月亭八方 月亭八織 月亭可朝 月亭天使 月亭太遊 月亭文都 月亭方正 月亭方気 月亭秀都 月亭遊方 月亭遊真 東家孝太郎 松旭斎小天正 松浦四郎若 林家あずみ 林家うさぎ 林家そめすけ 林家なな子 林家卯三郎 林家小染 林家市楼 林家愛染 林家染丸 林家染二 林家染八 林家染吉 林家染太 林家染左 林家染弥 林家染雀 林家正蔵 林家正雀 林家竹丸 林家笑丸 林家花丸 林家菊丸 柳家かゑる 柳家さん喬 柳家小里ん 桂 一蝶 桂 七福 桂 三実 桂 三幸 桂 三度 桂 三弥 桂 三扇 桂 三枝 桂 三歩 桂 三段 桂 三河 桂 三若 桂 三語 桂 三象 桂 三金 桂 三風 桂 九雀 桂 二乗 桂 二葉 桂 優々 桂 出丸 桂 勢朝 桂 千朝 桂 南光 桂 南天 桂 吉坊 桂 吉弥 桂 団朝 桂 坊枝 桂 塩鯛 桂 天吾 桂 宗助 桂 小枝 桂 小梅 桂 小留 桂 小米 桂 小軽 桂 小鯛 桂 弥壱 桂 恩狸 桂 文三 桂 文也 桂 文喬 桂 文太 桂 文我 桂 文昇 桂 文枝 桂 文珍 桂 文福 桂 文華 桂 文鹿 桂 春若 桂 春菜 桂 春蝶 桂 春雨 桂 春駒 桂 枝光 桂 楽珍 桂 治門 桂 源太 桂 珍念 桂 白鹿 桂 福丸 桂 福楽 桂 福点 桂 福留 桂 福矢 桂 福若 桂 福車 桂 笑我 桂 笑金 桂 米二 桂 米八 桂 米左 桂 米市 桂 米平 桂 米朝 桂 米紫 桂 米輔 桂 米輝 桂 紅雀 桂 若奴 桂 華紋 桂 蝶六 桂 都丸 桂 鈴々 桂 雀々 桂 雀喜 桂 雀太 桂 雀松 桂 雪鹿 桂 鞠輔 桂 鯛介 桂 鯛蔵 桂あおば 桂あさ吉 桂あやめ 桂おとめ 桂かい枝 桂きん太郎 桂きん枝 桂こけ枝 桂こごろう 桂さろめ 桂さん都 桂ざこば 桂しん吉 桂すずめ 桂そうば 桂ちきん 桂ちょうば 桂つく枝 桂ひろば 桂ぽんぽ娘 桂まめだ 桂まん我 桂よね吉 桂りょうば 桂わかば 桂三ノ助 桂三四郎 桂三馬枝 桂九ノ一 桂佐ん吉 桂健枝郎 桂八十八 桂八十助 桂吉の丞 桂和歌ぽん 桂咲之輔 桂團治郎 桂壱之輔 桂寅之輔 桂小文三 桂小春團治 桂小米朝 桂弥っこ 桂弥太郎 桂慶治朗 桂文之助 桂文五郎 桂春之輔 桂春團治 桂朝太郎 桂枝三郎 桂枝之進 桂枝女太 桂枝曾丸 桂梅團治 桂歌々志 桂歌之助 桂福團治 桂米団治 桂紋四郎 桂花団治 桂都んぼ 桂阿か枝 桂雀三郎 桂雀五郎 桂鹿えもん 桂鹿之助 森乃石松 森乃福郎 森乃阿久太 橘家円三 浮世亭とんぼ・横山まさみ 澤 孝子 澤 雪絵 瀧川鯉朝 玉田玉山 玉田玉秀斎 登竜亭幸福 真山一郎 真山隼人 磯部公彦 神田山陽 神田松鯉 神田桜子 神田紅純 神田陽司 神田鯉風 立川志の輔 立花家千橘 笑福亭たま 笑福亭べ瓶 笑福亭三喬 笑福亭仁勇 笑福亭仁嬌 笑福亭仁扇 笑福亭仁昇 笑福亭仁智 笑福亭仁福 笑福亭仁鶴 笑福亭伯枝 笑福亭右喬 笑福亭呂好 笑福亭呂竹 笑福亭呂翔 笑福亭呂鶴 笑福亭喬介 笑福亭喬明 笑福亭喬楽 笑福亭喬若 笑福亭喬路 笑福亭喬龍 笑福亭大智 笑福亭嬌太 笑福亭学光 笑福亭小つる 笑福亭岐代松 笑福亭忍笑 笑福亭恭瓶 笑福亭扇平 笑福亭晃瓶 笑福亭智丸 笑福亭智之介 笑福亭智六 笑福亭松之助 笑福亭松五 笑福亭松喬 笑福亭松枝 笑福亭枝鶴 笑福亭猿笑 笑福亭瓶吾 笑福亭瓶太 笑福亭瓶成 笑福亭瓶生 笑福亭生喬 笑福亭生寿 笑福亭由瓶 笑福亭福笑 笑福亭竹林 笑福亭笑利 笑福亭笑助 笑福亭笑子 笑福亭純瓶 笑福亭縁 笑福亭羽光 笑福亭遊喬 笑福亭達瓶 笑福亭里光 笑福亭鉄瓶 笑福亭銀瓶 笑福亭風喬 笑福亭飛梅 笑福亭鶴二 笑福亭鶴光 笑福亭鶴太 笑福亭鶴志 笑福亭鶴松 笑福亭鶴瓶 笑福亭鶴笑 芦川淳平 菊地まどか 藤本健太郎 虹 友美 豊来家一輝 豊来家大治朗 豊来家板里 豊来家玉之助 雷門音助 露の 瑞 露の 眞 露の 紫 露の 都 露の 雅 露のききょう 露の五郎兵衛 露の吉次 露の団六 露の団四郎 露の團姫 露の慎悟 露の新幸 露の新治 AKO

最近のトラックバック