14:00 TORIIホール
・林家愛染 鰻屋
・露の 紫《輝き賞》 金明竹
・桂 小鯛《輝き賞》 黄金の大黒
・桂 吉坊《奨励賞》 竜宮界龍乃都
中入
・桂 文鹿《創作賞》 さわやか健康ランド
・林家花丸《大賞》 幇間腹
13時過ぎにトリイホールにつくと、すでに20人くらいの行列ができている。
前から4〜5人目には@hiroshiさんの姿も。
今日は職場のY氏や、落語マニアのEちゃんもくる予定なので、「並んでますよ〜」とメールして、席のキープ。
三人並んでの落語鑑賞となりましたが、Y氏のお目当ては花丸さん、小鯛さんあたりかな?Eちゃんは花丸さん、文鹿さん?
ワタシは愛染さんと圧倒的に吉坊さん!
最初に登場した愛染さん、鰻屋を。
紺屋の浜の青ばえを「藍で染まったんやな。あいそめやな。」が妙に受けてしまった。
続いて紫さん、多分初めてではない紫さんの金明竹、どうも苦手です。
おかみさんのキッツイ視線を浴びるとワタシなんか萎縮してしまいます。
開演前に第6回の紫雲の会の予約メールを送ったのにと、なんか気がしずむ。
小鯛さんは黄金の大黒を真面目に(?細かいくすぐりもなく、という意味で。)熱演。
さて、吉坊さん、待ってました!
小倉船、あえて竜宮界龍乃都と上には書きました。
あとで行った田辺寄席で文太さんが初めてNGKで落語会をされるんですが、そのチラシには「竜宮界龍乃都」と書かれていたのと(またブログに書きますし、その時に違う噺だと感ちがいされないように。)、感動に感謝をこめて大層なタイトルを。
中入り後は文鹿さん、吉坊さんの噺について、「私は100年たってもやりませんわ。また、師匠に言うてもやめとけっていわれますわ。」
まあ、いろんなご流儀がありますから。
噺は、さわやか健康ランド。大阪では当たり前のこと(何人ですか?に、2人ふたりと二度言うこと。)なんかを取り上げ、爆笑ネタに。
最後のオチはなんとなく想像できてしまうのが残念。
さて、トリの花丸さん。
前座が愛染さんだったことから、林家一門の何人かのプロフィールネタのマクラを。
染二さんの染丸師匠へのお見舞いが、梨一つだったこと。うさぎさんは奥さんをカナダ人と紹介するが、インド系のカナダ人だということ。そめすけさんの失敗は、公にすると警察が動き出すだろうこと。…
噺は幇間腹、まあ見事に(ちょっと情けない感じの)幇間がニンにあうこと!
終演後、Y氏はひむがし寄席、Eちゃんは花丸さんを追いかけ、ハルカス寄席へ、ワタシは笑福亭縁さんを見たくて田辺寄席に、とそれぞれバラバラに散りました。
最近のコメント