日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
・桂 文我 桑名船
・桂 米平 軽石屁
・桂しん吉 高宮川天狗酒盛
・桂 文我 コレコレ博打
中入
・桂 宗助 矢橋船
・桂 米平 宿屋町
・桂 文我 こぶ弁慶
中入
・桂 宗助 走り餅
・桂 文我 三十石(前)
・笑福亭生喬 三十石(中)
・桂 文我 三十石(後)
12:00 中電ホール
・桂 文我 発端~奈良名所
・桂 宗助 野辺~煮売屋
・桂 米平 七度狐
中入
・桂しん吉 軽業
・桂 宗助 うんつく酒
・桂 米平 常大夫儀大夫
・桂 文我 鯉津栄之助
中入り
・笑福亭生喬 三人旅浮かれの尼買い
・桂 文我 宮巡り
18:30 大阪弁護士会館2階ホール
15:00 ヴィアーレ本町
・桂 鯛蔵 牛ほめ
鯛蔵さんは牛ほめ。時間のせいか、最後の牛のおいどは端折り気味。
まあ、いつもやや早口ではあるかも。
15:00 ヴィアーレホール
・桂 雀太 道具屋
・桂歌之助 桃太郎
・桂 文我 猫の茶碗
中入り
・桂米團治 稽古屋
・桂 雀松 替り目
ほんと、久しぶりの落語会。久しぶりにY氏のお隣で。
Yさんは異動で明日から(正確には明後日からですが、)新しい職場に行かれるそう。
今度の職場は以前よりは市内中心部に近いので、またまた頻繁に出かけられるのかな・・・
さて、開演です。
こんなところにも参加してます。
クリックして今日の順位の確認を!
↓↓↓
にほんブログ村
19:00 なんばパークス・パークスタワー カタログハウスの店大阪店
・林家正雀 町内の若い衆
・桂 文我 豊竹屋
・林家正雀 豊志賀
仕事で遅れて、入場。
示し合わせた訳でもないのにY氏、H氏と。
林家正雀さんは、林家彦六最後の弟子でって、そんなことは上方の落語家さんには書かないですよね。
一席目のマクラの途中から入ったので、雰囲気になかなか乗れず。
あきませんね、遅刻は。
演目は町内の若い衆、噺はタマに大阪でも聞けるネタ。
途中、いい言葉があったんでそれだけをメモしてました。「たいてい、よそのカミさんはいい女に見えるんだよ。」
文我さんは、師匠枝雀と正雀さんの師匠彦六さんのお付き合いのエピソードなどを披露。
東京で仕事があったときには、よく彦六師匠のお宅にお邪魔していて、コーヒーを出してもらう。
で、彦六さん「し〜じゃく、さ〜ん、ど〜〜ぞ〜〜。」
すると、枝雀さん「すびばせんね〜〜。」
あと、吉朝さん、歌之助さん(先代)、千朝さん、米二さんらが浄瑠璃を習っていた話などをマクラに、豊竹屋を。
長〜いマクラで、このまま寝床とかなら間違いなく寝てしまってたでしょうね〜。
最後に正雀さん、真景累ヶ淵から「豊志賀の死」から「お久殺し」の導入部あたりまで。
真景累ヶ淵は最初に家系図か、大まかな相関図を見ておかないと豊志賀だけではただの怪談話になってしまう。全編で20人くらいの登場人物がいてるので、たいへん。
三人で王将、その後H氏と日本酒。
こんなところにも参加してます。
クリックしていただけると、うれしいです。
↓↓↓
にほんブログ村
池田市民文化会館小ホール 14:30~
・桂まん我 桑名船
・桂しん吉 高宮川天狗酒盛
・桂 雀喜 軽石屁
・桂 文我 これこれ博打
(中入り)
・笑福亭たま 矢橋船
・桂 米平 宿屋町
・桂 文我 瘤弁慶
(中入り)
対談「旅ネタについて」(前田憲司&文我)
・桂 宗助 走り餅
・林家花丸 三十石(前)
・笑福亭生喬 三十石(中)
・桂 文我 三十石(後)
(下書きです。)
池田市民文化会館小ホール 11:00~
・桂 二乗 東の旅発端
・桂 文我 奈良名所
・笑福亭呂竹 煮売屋
・桂歌之助 七度狐
・桂 文三 軽業
・桂 宗助 うんつく酒
・桂 文我 常大夫儀大夫
・桂 文我 鯉津栄之助
(中入り)
・対談「伊勢参りについて」(前田憲司&文我)
・桂しん吉 三人旅
・笑福亭生喬 尼買い
・桂 文我 宮巡り
Y氏の声かけで、H氏と三人で池田まで。
全然忘れてたけど、2~3年前にきたことのある
池田市民文化会館小ホール。
まずは、桂 二乗さんから、東の旅(発端)。
そう言えば、二乗さんは若い頃(?、まだ若いけど。)から聞いてるけど、叩きは初めてかもしれない。心地よい、叩き。
続いて桂 文我さん、奈良名所をあっさりと。
で、笑福亭呂竹さんは、煮売屋を口跡よく。
桂歌之助さんは七度狐を、例のアクションたっぷりに。
続く、桂 文三さん、軽やかなリズムで軽業、桂 宗助さんは、うんつく酒、桂 文我さんか、常大夫儀大夫と、鯉津栄之助を。
ともに、ダジャレのオチ。
中入り後は、「伊勢参りについて」と題して、前田憲司さんと文我さんとの対談。
・桂しん吉 三人旅
・笑福亭生喬 尼買い
・桂 文我 宮巡
(下書きです。)
大阪市役所のゆとりとみどり振興局文化部つてところに、申し込み、抽選で当たった落語会。
たまたま、Y氏も当たっていて、Y氏はH氏と、ワタシは嫁はんと。
昨日の午後、風邪で仕事を休んで、まだまだ本調子ではないところの参加。
玉造稲荷神社は森之宮から徒歩10分くらいの神社。
神社の参集殿というところでの落語会なので、当然畳の部屋だと思っていたが、結構大きな部屋で、椅子もパイプ椅子でなく区民ホールくらいのちょっといい椅子。
入場前に、伊勢うどんの試食をしたためか、風邪薬のせいか、眠気と闘いながらの落語会。
一番太鼓に続いて、「石段」ではない出囃子が演奏され、桂 文我さんの登場。
伊勢参りの街道についての説明や、玉造稲荷神社、東雲神社などの説明、暗峠のお話などで約30分。
最初に登場したのは桂 雀喜さん、東の旅の発端から、煮売屋まで。
ワタシ、多分世間の人たちは「何、これ、面白くも何ともないやん。」って思うであろう「発端」のタタキが大好きです。
続いて、桂 文我さん、三人旅でお伊勢さんに向かい、ここで中入り。
中入り後、桂 米平さんは参拝を終えて帰りの琵琶湖観光で宿屋町。
このあたりで、会場の空調が切れたのか、蒸し暑い。
体調がよくないときの落語会は、つらい。
トリの文我さんは、宿屋仇。
一応、東の旅に数えられているというが、登場人物が兵庫の三人連れだし、ムリにもってきたものであろうとのこと。宿屋仇が東の旅なら、皿屋敷まで東の旅に入ってしまうので、ワタシもどうかと思う。
一人わずか500円で、落語4席、落語解説付き、伊勢うどん試食付き。
体調さえよければもっと楽しかったんやろなぁ。
TASUKU ※ 落語散歩 〜文楽〜 おしどり かみじょうたけし ぱぱとはる めぐまりこ わんだふる佳恵 オール阪神 オール阪神・巨人 テント ナオユキ ビックリ! ツカサ 一龍斎貞司 一龍斎貞寿 一龍斎貞山 一龍斎貞心 三原佐知子 三原麻衣 三遊亭兼好 三遊亭円丸 三遊亭好楽 三遊亭小遊三 三遊亭楽太郎 三遊亭歌る多 三遊亭王楽 三遊亭白鳥 三遊亭遊吉 中川 桂 中野淀水 京山小圓嬢 京山幸乃 京山幸太 京山幸枝若 入船亭扇好 内海英華 千田やすし 古今亭志ん太 古今亭志ん橋 古今亭志ん輔 古今亭菊千代 喜味家たまご 国本はる乃 坂本頼光 天中軒すみれ 天中軒景友 天中軒月子 天中軒雲月 天光軒新月 天光軒満月 太平サブロー 宝井琴柳 宝井琴調 宮村群時 小泉エリ 幸いってん 幸助、福助 快楽亭ブラック 揚野バンリ 旭堂さくら 旭堂一海 旭堂南也 旭堂南亰 旭堂南北 旭堂南和 旭堂南喜 旭堂南左衛門 旭堂南慶 旭堂南文字 旭堂南斗 旭堂南楽 旭堂南歩 旭堂南海 旭堂南湖 旭堂南照 旭堂南璃 旭堂南舟 旭堂南華 旭堂南遊 旭堂南鈴 旭堂南陵 旭堂南青 旭堂南風 旭堂南鱗 旭堂南鷹 旭堂南龍 旭堂小二三 旭堂小南陵 旭堂左京 旭堂左助 旭堂左南陵 旭堂左山 旭堂左楽 旭堂左燕 旭堂左近 旭堂左雲 旭堂花鱗 旭堂鱗林 明石家のんき 春野 一 春野ココ 春野冨美代 春野恵子 春野美恵子 春風亭吉好 春風亭小朝 暁あんこ 月亭八光 月亭八天 月亭八斗 月亭八方 月亭八織 月亭可朝 月亭天使 月亭太遊 月亭文都 月亭方正 月亭方気 月亭秀都 月亭遊方 月亭遊真 東家孝太郎 松旭斎小天正 松浦四郎若 林家あずみ 林家うさぎ 林家そめすけ 林家なな子 林家卯三郎 林家小染 林家市楼 林家愛染 林家染丸 林家染二 林家染八 林家染吉 林家染太 林家染左 林家染弥 林家染雀 林家正蔵 林家正雀 林家竹丸 林家笑丸 林家花丸 林家菊丸 柳家かゑる 柳家さん喬 柳家小里ん 桂 一蝶 桂 七福 桂 三実 桂 三幸 桂 三度 桂 三弥 桂 三扇 桂 三枝 桂 三歩 桂 三段 桂 三河 桂 三若 桂 三語 桂 三象 桂 三金 桂 三風 桂 九雀 桂 二乗 桂 二葉 桂 優々 桂 出丸 桂 勢朝 桂 千朝 桂 南光 桂 南天 桂 吉坊 桂 吉弥 桂 団朝 桂 坊枝 桂 塩鯛 桂 天吾 桂 宗助 桂 小枝 桂 小梅 桂 小留 桂 小米 桂 小軽 桂 小鯛 桂 弥壱 桂 恩狸 桂 文三 桂 文也 桂 文喬 桂 文太 桂 文我 桂 文昇 桂 文枝 桂 文珍 桂 文福 桂 文華 桂 文鹿 桂 春若 桂 春菜 桂 春蝶 桂 春雨 桂 春駒 桂 枝光 桂 楽珍 桂 治門 桂 源太 桂 珍念 桂 白鹿 桂 福丸 桂 福楽 桂 福点 桂 福留 桂 福矢 桂 福若 桂 福車 桂 笑我 桂 笑金 桂 米二 桂 米八 桂 米左 桂 米市 桂 米平 桂 米朝 桂 米紫 桂 米輔 桂 米輝 桂 紅雀 桂 若奴 桂 華紋 桂 蝶六 桂 都丸 桂 鈴々 桂 雀々 桂 雀喜 桂 雀太 桂 雀松 桂 雪鹿 桂 鞠輔 桂 鯛介 桂 鯛蔵 桂あおば 桂あさ吉 桂あやめ 桂おとめ 桂かい枝 桂きん太郎 桂きん枝 桂こけ枝 桂こごろう 桂さろめ 桂さん都 桂ざこば 桂しん吉 桂すずめ 桂そうば 桂ちきん 桂ちょうば 桂つく枝 桂ひろば 桂ぽんぽ娘 桂まめだ 桂まん我 桂よね吉 桂りょうば 桂わかば 桂三ノ助 桂三四郎 桂三馬枝 桂九ノ一 桂佐ん吉 桂健枝郎 桂八十八 桂八十助 桂吉の丞 桂和歌ぽん 桂咲之輔 桂團治郎 桂壱之輔 桂寅之輔 桂小文三 桂小春團治 桂小米朝 桂弥っこ 桂弥太郎 桂慶治朗 桂文之助 桂文五郎 桂春之輔 桂春團治 桂朝太郎 桂枝三郎 桂枝之進 桂枝女太 桂枝曾丸 桂梅團治 桂歌々志 桂歌之助 桂福團治 桂米団治 桂紋四郎 桂花団治 桂都んぼ 桂阿か枝 桂雀三郎 桂雀五郎 桂鹿えもん 桂鹿之助 森乃石松 森乃福郎 森乃阿久太 橘家円三 浮世亭とんぼ・横山まさみ 澤 孝子 澤 雪絵 瀧川鯉朝 玉田玉山 玉田玉秀斎 登竜亭幸福 真山一郎 真山隼人 磯部公彦 神田山陽 神田松鯉 神田桜子 神田紅純 神田陽司 神田鯉風 立川志の輔 立花家千橘 笑福亭たま 笑福亭べ瓶 笑福亭三喬 笑福亭仁勇 笑福亭仁嬌 笑福亭仁扇 笑福亭仁昇 笑福亭仁智 笑福亭仁福 笑福亭仁鶴 笑福亭伯枝 笑福亭右喬 笑福亭呂好 笑福亭呂竹 笑福亭呂翔 笑福亭呂鶴 笑福亭喬介 笑福亭喬明 笑福亭喬楽 笑福亭喬若 笑福亭喬路 笑福亭喬龍 笑福亭大智 笑福亭嬌太 笑福亭学光 笑福亭小つる 笑福亭岐代松 笑福亭忍笑 笑福亭恭瓶 笑福亭扇平 笑福亭晃瓶 笑福亭智丸 笑福亭智之介 笑福亭智六 笑福亭松之助 笑福亭松五 笑福亭松喬 笑福亭松枝 笑福亭枝鶴 笑福亭猿笑 笑福亭瓶吾 笑福亭瓶太 笑福亭瓶成 笑福亭瓶生 笑福亭生喬 笑福亭生寿 笑福亭由瓶 笑福亭福笑 笑福亭竹林 笑福亭笑利 笑福亭笑助 笑福亭笑子 笑福亭純瓶 笑福亭縁 笑福亭羽光 笑福亭遊喬 笑福亭達瓶 笑福亭里光 笑福亭鉄瓶 笑福亭銀瓶 笑福亭風喬 笑福亭飛梅 笑福亭鶴二 笑福亭鶴光 笑福亭鶴太 笑福亭鶴志 笑福亭鶴松 笑福亭鶴瓶 笑福亭鶴笑 芦川淳平 菊地まどか 藤本健太郎 虹 友美 豊来家一輝 豊来家大治朗 豊来家板里 豊来家玉之助 雷門音助 露の 瑞 露の 眞 露の 紫 露の 都 露の 雅 露のききょう 露の五郎兵衛 露の吉次 露の団六 露の団四郎 露の團姫 露の慎悟 露の新幸 露の新治 AKO
最近のコメント