日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
18:15 西成区民センター
・露の 瑞 犬の目
・笑福亭喬介 天狗さし
・桂 春若 鹿政談
中入り
・桂わかば 口合小町
・笑福亭学光 夢八
何度か西成寄席には来ていて、会員の制度があるってことも知ってたけど(以前、Y氏が会員だったこともある。)、一回1,300円×4回=5,200円、会員になると会費5,000円で1年間ご招待。
皆勤して200円のおトク・・・まあ会員になるほどのこともないか・・・と考えてました。
今年、会員になったのは、地域の落語会が発展していって欲しいってのが一番。
個人個人で見れば来るかどうかわからない客より、とりあえず1年分の会費を先取りしておけば会の運営が安定するだろうし。
で、変な言い方やけど、ワタシ自身も噺家さんの好き嫌いはあるものの、それは単発の落語会で満足できるので、地域寄席や協会主催の「島之内寄席」のような標準形も見ておかないといけないと思ってるから。
なので今年の目標(今ごろ何を!)
・「田辺寄席」や「西成寄席」、このあいだの「よしの寿限無亭」など地域に密着した寄席にできるだけ通います。(田辺寄席はそういう意味では超メジャーですが・・・)
でも、落ち着いて考えてみると、ほかにも「ひらの寄席」や「オーク弁天寄席」、「須磨寺落語会」、「石切亭ごくらくらくごの会」、「稲田観音落語会」行ったことのない「阪南寄席」、「瓦林寄席」、「こみち寄席」・・・・・お寺で、年に1度とか2度の落語会などを入れるときりがない・・・・・ってか、地域寄席の定義がわからなくなってくる。
なんとなく、
・ホールでの落語会ではなくって会議室や集会所、お寺などで開催されるもの。
→ 興行目的ではない。ので、当然繁昌亭などと比べて安い、はず。さっきの中では稲田観音が一番高い、かな? それでも2,000円だったと思う。
・定期的に開かれるもの。
→ まあ、単発ってことはないでしょうね〜。
・特定の地域に主催者がいるもの。
→ 興行主があちこちで手がけるものではない。ボランティアが支えているのが多いのかな〜?
てな感じで思ってたんですけどね〜。
wikiによると「定席」がない時代にできてきたものって書かれていて、そこでは無くなった「岩田寄席」を筆頭に「もとまち寄席恋雅亭」、「桂米朝落語研究会」、「尼崎落語研究会」も地域寄席の一つとされてます。
もとまちは大きなホールやし、研究会はちょっと違うような気がするんですけどね〜。
長々と落語会とは関係ないことを書きました。
さて、落語会はじまります。
トップの瑞ちゃん。
確か子ほめを聞いたことがあると思うんやけど、今日は楽しかった〜。
なんやろ?タイミング?ツボ?体調?もう、名人芸やなーっと思いながら、ずっと笑ってました。
17:30 桃ケ池公園市民活動センター
・桂 文太
・笑福亭縁 テレスコ
・笑福亭松五 化物つかい
・桂 文太 二十四孝
中入
・笑福亭学光 腹話術
・笑福亭松枝 住吉駕籠
島之内寄席が終わって、ソッコーで桃ヶ池、田辺寄席にむかう。
島之内寄席は思っていたより多くのお客さんで、田辺寄席は思っていたより少ないお客さん。まあ、ワタシの想像力の欠如か。
今日のお目当ては笑福亭縁さん。
まだ、3回目くらいの舞台のはずだし、松枝一門会(一人欠席)というのも魅力的。
開口0番の文太さんは、6月のNGKの独演会の話題から。
858席を満席にするのにご協力をと言われると、ついチケットを買ってしまいました。
縁さん、もちろんお初。
若いし、べっぴんさん。
話し方も明るくていい感じですね。
詰まるところや、繰り返すところもあってオッケー!
続く松五さん、新人時分からの老練なしゃべり(?)は、さらに磨きをかけ、とくに縁ちゃんの後ではえらいおっさんに見える(聞こえる。)
だんだん年が増えていって、文太さんは・・・いえ、前から「優しいおじいさんのしゃべり」って思ってましたが、年季が違いますもんね〜。
中入り、外へタバコを吸いに出かけると、すぐ横に縁
ちゃん。
楽しかったですよ〜と声をかける。
落語ファンの人た
ち、特定の噺家さんの追っかけをしてはるひともいるけど、縁ちゃんの追っかけしようかなー?(ただのストーカーになるわな。)
中入り後、学光さんから。
さて、どこで見たのか忘れたけど、二度目の腹話術。
人形は学光さんの弟子で小学光!
トリは松枝さんの楽しい楽しい住
吉駕籠。
ラストの抽選会。
実は、結構予定が入ってるので、招待券の抽選の時には「当たるな、当たるなー」と、願ってました。
で、手ぬぐいの頃から「当たれ、当たれー」と、都合よくお願いして、やっとほぼラストの色紙が当たりました!
文太さんから「売らないように。」と言われましたが、横から松五さん、「誰も買いませんわ。」
縁さんや松五さん、サインっぽくないですね。
こちらが6月11日の独演会のチラシ。
13:00 天満天神繁昌亭
・桂ちきん たぬ賽
・笑福亭喬若 野ざらし
・桂 福車 無いもん買い
・二重丸(太神楽)
・林家染弥 読書の時間
・露の新治 狼講釈
中入り
・林家染丸(絵ばなし)
・笑福亭学光 試し酒
・桂 米紫 蛸芝居
・露の 都 ハルちゃん
19:00 弁天町市民学習センター
・笑福亭右喬 平の陰
・旭堂南鱗 細川の福の神
・暁 光雄 (三味線漫談)
・笑福亭学光 文七元結
TASUKU ※ 落語散歩 〜文楽〜 おしどり かみじょうたけし ぱぱとはる めぐまりこ わんだふる佳恵 オール阪神 オール阪神・巨人 テント ナオユキ ビックリ! ツカサ 一龍斎貞司 一龍斎貞寿 一龍斎貞山 一龍斎貞心 三原佐知子 三原麻衣 三遊亭兼好 三遊亭円丸 三遊亭好楽 三遊亭小遊三 三遊亭楽太郎 三遊亭歌る多 三遊亭王楽 三遊亭白鳥 三遊亭遊吉 中川 桂 中野淀水 京山小圓嬢 京山幸乃 京山幸太 京山幸枝若 入船亭扇好 内海英華 千田やすし 古今亭志ん太 古今亭志ん橋 古今亭志ん輔 古今亭菊千代 喜味家たまご 国本はる乃 坂本頼光 天中軒すみれ 天中軒景友 天中軒月子 天中軒雲月 天光軒新月 天光軒満月 太平サブロー 宝井琴柳 宝井琴調 宮村群時 小泉エリ 幸いってん 幸助、福助 快楽亭ブラック 揚野バンリ 旭堂さくら 旭堂一海 旭堂南也 旭堂南亰 旭堂南北 旭堂南和 旭堂南喜 旭堂南左衛門 旭堂南慶 旭堂南文字 旭堂南斗 旭堂南楽 旭堂南歩 旭堂南海 旭堂南湖 旭堂南照 旭堂南璃 旭堂南舟 旭堂南華 旭堂南遊 旭堂南鈴 旭堂南陵 旭堂南青 旭堂南風 旭堂南鱗 旭堂南鷹 旭堂南龍 旭堂小二三 旭堂小南陵 旭堂左京 旭堂左助 旭堂左南陵 旭堂左山 旭堂左楽 旭堂左燕 旭堂左近 旭堂左雲 旭堂花鱗 旭堂鱗林 明石家のんき 春野 一 春野ココ 春野冨美代 春野恵子 春野美恵子 春風亭吉好 春風亭小朝 暁あんこ 月亭八光 月亭八天 月亭八斗 月亭八方 月亭八織 月亭可朝 月亭天使 月亭太遊 月亭文都 月亭方正 月亭方気 月亭秀都 月亭遊方 月亭遊真 東家孝太郎 松旭斎小天正 松浦四郎若 林家あずみ 林家うさぎ 林家そめすけ 林家なな子 林家卯三郎 林家小染 林家市楼 林家愛染 林家染丸 林家染二 林家染八 林家染吉 林家染太 林家染左 林家染弥 林家染雀 林家正蔵 林家正雀 林家竹丸 林家笑丸 林家花丸 林家菊丸 柳家かゑる 柳家さん喬 柳家小里ん 桂 一蝶 桂 七福 桂 三実 桂 三幸 桂 三度 桂 三弥 桂 三扇 桂 三枝 桂 三歩 桂 三段 桂 三河 桂 三若 桂 三語 桂 三象 桂 三金 桂 三風 桂 九雀 桂 二乗 桂 二葉 桂 優々 桂 出丸 桂 勢朝 桂 千朝 桂 南光 桂 南天 桂 吉坊 桂 吉弥 桂 団朝 桂 坊枝 桂 塩鯛 桂 天吾 桂 宗助 桂 小枝 桂 小梅 桂 小留 桂 小米 桂 小軽 桂 小鯛 桂 弥壱 桂 恩狸 桂 文三 桂 文也 桂 文喬 桂 文太 桂 文我 桂 文昇 桂 文枝 桂 文珍 桂 文福 桂 文華 桂 文鹿 桂 春若 桂 春菜 桂 春蝶 桂 春雨 桂 春駒 桂 枝光 桂 楽珍 桂 治門 桂 源太 桂 珍念 桂 白鹿 桂 福丸 桂 福楽 桂 福点 桂 福留 桂 福矢 桂 福若 桂 福車 桂 笑我 桂 笑金 桂 米二 桂 米八 桂 米左 桂 米市 桂 米平 桂 米朝 桂 米紫 桂 米輔 桂 米輝 桂 紅雀 桂 若奴 桂 華紋 桂 蝶六 桂 都丸 桂 鈴々 桂 雀々 桂 雀喜 桂 雀太 桂 雀松 桂 雪鹿 桂 鞠輔 桂 鯛介 桂 鯛蔵 桂あおば 桂あさ吉 桂あやめ 桂おとめ 桂かい枝 桂きん太郎 桂きん枝 桂こけ枝 桂こごろう 桂さろめ 桂さん都 桂ざこば 桂しん吉 桂すずめ 桂そうば 桂ちきん 桂ちょうば 桂つく枝 桂ひろば 桂ぽんぽ娘 桂まめだ 桂まん我 桂よね吉 桂りょうば 桂わかば 桂三ノ助 桂三四郎 桂三馬枝 桂九ノ一 桂佐ん吉 桂健枝郎 桂八十八 桂八十助 桂吉の丞 桂和歌ぽん 桂咲之輔 桂團治郎 桂壱之輔 桂寅之輔 桂小文三 桂小春團治 桂小米朝 桂弥っこ 桂弥太郎 桂慶治朗 桂文之助 桂文五郎 桂春之輔 桂春團治 桂朝太郎 桂枝三郎 桂枝之進 桂枝女太 桂枝曾丸 桂梅團治 桂歌々志 桂歌之助 桂福團治 桂米団治 桂紋四郎 桂花団治 桂都んぼ 桂阿か枝 桂雀三郎 桂雀五郎 桂鹿えもん 桂鹿之助 森乃石松 森乃福郎 森乃阿久太 橘家円三 浮世亭とんぼ・横山まさみ 澤 孝子 澤 雪絵 瀧川鯉朝 玉田玉山 玉田玉秀斎 登竜亭幸福 真山一郎 真山隼人 磯部公彦 神田山陽 神田松鯉 神田桜子 神田紅純 神田陽司 神田鯉風 立川志の輔 立花家千橘 笑福亭たま 笑福亭べ瓶 笑福亭三喬 笑福亭仁勇 笑福亭仁嬌 笑福亭仁扇 笑福亭仁昇 笑福亭仁智 笑福亭仁福 笑福亭仁鶴 笑福亭伯枝 笑福亭右喬 笑福亭呂好 笑福亭呂竹 笑福亭呂翔 笑福亭呂鶴 笑福亭喬介 笑福亭喬明 笑福亭喬楽 笑福亭喬若 笑福亭喬路 笑福亭喬龍 笑福亭大智 笑福亭嬌太 笑福亭学光 笑福亭小つる 笑福亭岐代松 笑福亭忍笑 笑福亭恭瓶 笑福亭扇平 笑福亭晃瓶 笑福亭智丸 笑福亭智之介 笑福亭智六 笑福亭松之助 笑福亭松五 笑福亭松喬 笑福亭松枝 笑福亭枝鶴 笑福亭猿笑 笑福亭瓶吾 笑福亭瓶太 笑福亭瓶成 笑福亭瓶生 笑福亭生喬 笑福亭生寿 笑福亭由瓶 笑福亭福笑 笑福亭竹林 笑福亭笑利 笑福亭笑助 笑福亭笑子 笑福亭純瓶 笑福亭縁 笑福亭羽光 笑福亭遊喬 笑福亭達瓶 笑福亭里光 笑福亭鉄瓶 笑福亭銀瓶 笑福亭風喬 笑福亭飛梅 笑福亭鶴二 笑福亭鶴光 笑福亭鶴太 笑福亭鶴志 笑福亭鶴松 笑福亭鶴瓶 笑福亭鶴笑 芦川淳平 菊地まどか 藤本健太郎 虹 友美 豊来家一輝 豊来家大治朗 豊来家板里 豊来家玉之助 雷門音助 露の 瑞 露の 眞 露の 紫 露の 都 露の 雅 露のききょう 露の五郎兵衛 露の吉次 露の団六 露の団四郎 露の團姫 露の慎悟 露の新幸 露の新治 AKO
最近のコメント