日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
天満天神繁昌亭 18:00
・桂さん都 みかん屋
・桂 米二 百年目
・桂すずめ 禍は下
・桂 米二 代書
Y氏と同行。
「抽選番号が離れてたほうが面白いでしょ。」ってことで、ワタシは表で写真を数枚、Y氏が先に入場。
入場の時に、米朝事務所の顔なじみの人が受付。
「当たる番号下さい。」って言うが、「そんなん、わかりませんわ。それよりミナミ八日寄席、来てくれてへんでしょ。」
抽選番号は93番、Y氏は87番。
開演までたっぷり時間があるので、チラシを物色。
はて、Y氏はどこに行ったのか・・・・
で、席について開演を待っていると、開演5分前、Y氏が戻ってきて会場の外に呼ばれる。
何かいな・・・と思ってたら、Y氏、手に中村屋のコロッケを。
ほくほく、揚げたてのコロッケをほおばる。(ごちそうさまでした。)
続く。
東成区民ホール 13:00
・桂そうば 子ほめ
・桂すずめ 禍は下
・桂 宗助 替り目
鼎談 桂 米朝、桂ざこば、桂米團治、風間きみ子(四代目桂米團治次女)
・桂米團治 代書(オリジナル版)
記念すべき今年40回目の落語会だというのに、地元のバスが遅れたおかげで開会には間に合わず、どなたかの歴史解説のところに潜り込む。
まずは桂そうばさん、「この会場で桂そうばをしっているという方拍手を〜っ」のつかみで、子ほめを。
今日はなぜか訛りが気になる。以前より強い感じ、気を抜いてるのかも。
長屋のタケやんの祝いは1,000円でオチは「どう見ても明後日くらいや。」
続いて、初めての桂すずめさんの落語。
ついこの間、吉坊さんの会で、弟の桐竹勘十郎さんを見たところ。
「だんだん」が終了して、やっとばあちゃんから離れられると思っていたら、今度11月に舞台版をやるとのこと。
これで当分ばあちゃんから離れられない。
演目は禍は下。
どうも定吉の動きやしゃべりが気になる。
オーバーっていうか、役者さんやなぁって感じ。
続いて、桂 宗助さん、酒にまつわるマクラをいくつかふってから、替り目を。
車屋に「ストッ〜プ」ってなことは宗助さんはいうはずもなく、「とまれ〜っ」。
久々に最後まで聞いたような気がする。
実は今日くらい、だれか野崎参りをするんじゃないかと思ってたけど、また、次の機会に。
で、鼎談。
幕が開くと、左から桂米團治さん、桂 米朝さん、風間きみ子(四代目桂米團治次女)、桂ざこばさんの四方。
サプライズでんな〜っ。
(昨日のトリイ寄席にもサプライズ出演されてたそうやし。)
米團治さんの司会進行で、まずは「四代目ってどんなひとでしたか。」の問いに、例によって、米朝さん「噺はうまいけど、陰気な人。」
風間さんは、「会ったことはあるけど、記憶はない。」というのも、昭和25年生まれで、翌年26年には四代目はなくなったとのこと。
米團治「ということは、55才でなくなられた訳ですから、54才の時に・・・・」
ざこば「布団からでるときに、布団を崩さずにもりあがったまま出るという話をきいたことがおますな。」
米朝「圓都師匠が言うてはったが、そ〜っと出てそ〜っと入る。布団あげて掃除したら怒られる。ところで、(会場に)この中で四代目の落語をきいたことがあるという人いてはりますか。」
ざこば「いてはりませんな〜っ。そら師匠と同じくらいの年。」
米團治「いてはっても、ちょっとぼけてるかも。ところで、どういうネタを教わりましたか。」
米朝「崇徳院、足上がり、、、、そらいろいろ習ろうたけど。稽古よろこんでやるひとではなかった。やり出したら熱心やけど。」
米團治「こまかいところにこだわる・・・・」
米朝「そうやな、性格でしょうな。」
米團治「理屈っぽい・・・・」
米朝「ことのわかった理屈っぽさ、どうでもええ事は言わへん。」
米團治「では、最後に皆さんからひと言ずつ。」
ざこば「東成では毎年落語会をやってはるとのこと。また1回出してもらえたら。」
風間「私の生まれた東成の地が発展されるよう心からお祈りいたします。」
米朝「東成には縁が深い。なんかの時には呼んでおくんなはれ。」
中入り後、トリ、黒紋付きの桂米團治さん。
「襲名披露初日のような感じがします。米團治という名の実感があります。」と、代書を。
ちょっと記憶と違っていたのでメモを。
・田中彦次郎が色街の箱屋に就職するための履歴書を書いてもらいに来る。
・二番目には「結納の受け取り」
・三番目は朝鮮から妹がやってくる渡航証明書、戸籍には30年も前に死んだ父親(虎が死骸を片付けた)や出生届のされていない妹など。
・四番目は二番目の続き・・・ここでオチ。
H氏とは今里で別れ、帰宅・・・・・途中で100分ウォーキング。
天気もいいし、H氏とも飲まず、適度な疲れ。
最高のゴールデンウィーク初日でした。
で、これから結構飲むんやな、これが。
明日も休みやし・・・・当分休みやし。
四世桂米團治寄席随筆
|
送料・代引手数料が無料!桂米團治と京都お座敷あそび さんざいしまひょ |
十八番(おはこ)
|
十八番(おはこ) [DVD]
|
Esquire (エスクァイア) 日本版 2009年 06月号 [雑誌]
|
TASUKU ※ 落語散歩 〜文楽〜 おしどり かみじょうたけし ぱぱとはる めぐまりこ わんだふる佳恵 オール阪神 オール阪神・巨人 テント ナオユキ ビックリ! ツカサ 一龍斎貞司 一龍斎貞寿 一龍斎貞山 一龍斎貞心 三原佐知子 三原麻衣 三遊亭兼好 三遊亭円丸 三遊亭好楽 三遊亭小遊三 三遊亭楽太郎 三遊亭歌る多 三遊亭王楽 三遊亭白鳥 三遊亭遊吉 中川 桂 中野淀水 京山小圓嬢 京山幸乃 京山幸太 京山幸枝若 入船亭扇好 内海英華 千田やすし 古今亭志ん太 古今亭志ん橋 古今亭志ん輔 古今亭菊千代 喜味家たまご 国本はる乃 坂本頼光 天中軒すみれ 天中軒景友 天中軒月子 天中軒雲月 天光軒新月 天光軒満月 太平サブロー 宝井琴柳 宝井琴調 宮村群時 小泉エリ 幸いってん 幸助、福助 快楽亭ブラック 揚野バンリ 旭堂さくら 旭堂一海 旭堂南也 旭堂南亰 旭堂南北 旭堂南和 旭堂南喜 旭堂南左衛門 旭堂南慶 旭堂南文字 旭堂南斗 旭堂南楽 旭堂南歩 旭堂南海 旭堂南湖 旭堂南照 旭堂南璃 旭堂南舟 旭堂南華 旭堂南遊 旭堂南鈴 旭堂南陵 旭堂南青 旭堂南風 旭堂南鱗 旭堂南鷹 旭堂南龍 旭堂小二三 旭堂小南陵 旭堂左京 旭堂左助 旭堂左南陵 旭堂左山 旭堂左楽 旭堂左燕 旭堂左近 旭堂左雲 旭堂花鱗 旭堂鱗林 明石家のんき 春野 一 春野ココ 春野冨美代 春野恵子 春野美恵子 春風亭吉好 春風亭小朝 暁あんこ 月亭八光 月亭八天 月亭八斗 月亭八方 月亭八織 月亭可朝 月亭天使 月亭太遊 月亭文都 月亭方正 月亭方気 月亭秀都 月亭遊方 月亭遊真 東家孝太郎 松旭斎小天正 松浦四郎若 林家あずみ 林家うさぎ 林家そめすけ 林家なな子 林家卯三郎 林家小染 林家市楼 林家愛染 林家染丸 林家染二 林家染八 林家染吉 林家染太 林家染左 林家染弥 林家染雀 林家正蔵 林家正雀 林家竹丸 林家笑丸 林家花丸 林家菊丸 柳家かゑる 柳家さん喬 柳家小里ん 桂 一蝶 桂 七福 桂 三実 桂 三幸 桂 三度 桂 三弥 桂 三扇 桂 三枝 桂 三歩 桂 三段 桂 三河 桂 三若 桂 三語 桂 三象 桂 三金 桂 三風 桂 九雀 桂 二乗 桂 二葉 桂 優々 桂 出丸 桂 勢朝 桂 千朝 桂 南光 桂 南天 桂 吉坊 桂 吉弥 桂 団朝 桂 坊枝 桂 塩鯛 桂 天吾 桂 宗助 桂 小枝 桂 小梅 桂 小留 桂 小米 桂 小軽 桂 小鯛 桂 弥壱 桂 恩狸 桂 文三 桂 文也 桂 文喬 桂 文太 桂 文我 桂 文昇 桂 文枝 桂 文珍 桂 文福 桂 文華 桂 文鹿 桂 春若 桂 春菜 桂 春蝶 桂 春雨 桂 春駒 桂 枝光 桂 楽珍 桂 治門 桂 源太 桂 珍念 桂 白鹿 桂 福丸 桂 福楽 桂 福点 桂 福留 桂 福矢 桂 福若 桂 福車 桂 笑我 桂 笑金 桂 米二 桂 米八 桂 米左 桂 米市 桂 米平 桂 米朝 桂 米紫 桂 米輔 桂 米輝 桂 紅雀 桂 若奴 桂 華紋 桂 蝶六 桂 都丸 桂 鈴々 桂 雀々 桂 雀喜 桂 雀太 桂 雀松 桂 雪鹿 桂 鞠輔 桂 鯛介 桂 鯛蔵 桂あおば 桂あさ吉 桂あやめ 桂おとめ 桂かい枝 桂きん太郎 桂きん枝 桂こけ枝 桂こごろう 桂さろめ 桂さん都 桂ざこば 桂しん吉 桂すずめ 桂そうば 桂ちきん 桂ちょうば 桂つく枝 桂ひろば 桂ぽんぽ娘 桂まめだ 桂まん我 桂よね吉 桂りょうば 桂わかば 桂三ノ助 桂三四郎 桂三馬枝 桂九ノ一 桂佐ん吉 桂健枝郎 桂八十八 桂八十助 桂吉の丞 桂和歌ぽん 桂咲之輔 桂團治郎 桂壱之輔 桂寅之輔 桂小文三 桂小春團治 桂小米朝 桂弥っこ 桂弥太郎 桂慶治朗 桂文之助 桂文五郎 桂春之輔 桂春團治 桂朝太郎 桂枝三郎 桂枝之進 桂枝女太 桂枝曾丸 桂梅團治 桂歌々志 桂歌之助 桂福團治 桂米団治 桂紋四郎 桂花団治 桂都んぼ 桂阿か枝 桂雀三郎 桂雀五郎 桂鹿えもん 桂鹿之助 森乃石松 森乃福郎 森乃阿久太 橘家円三 浮世亭とんぼ・横山まさみ 澤 孝子 澤 雪絵 瀧川鯉朝 玉田玉山 玉田玉秀斎 登竜亭幸福 真山一郎 真山隼人 磯部公彦 神田山陽 神田松鯉 神田桜子 神田紅純 神田陽司 神田鯉風 立川志の輔 立花家千橘 笑福亭たま 笑福亭べ瓶 笑福亭三喬 笑福亭仁勇 笑福亭仁嬌 笑福亭仁扇 笑福亭仁昇 笑福亭仁智 笑福亭仁福 笑福亭仁鶴 笑福亭伯枝 笑福亭右喬 笑福亭呂好 笑福亭呂竹 笑福亭呂翔 笑福亭呂鶴 笑福亭喬介 笑福亭喬明 笑福亭喬楽 笑福亭喬若 笑福亭喬路 笑福亭喬龍 笑福亭大智 笑福亭嬌太 笑福亭学光 笑福亭小つる 笑福亭岐代松 笑福亭忍笑 笑福亭恭瓶 笑福亭扇平 笑福亭晃瓶 笑福亭智丸 笑福亭智之介 笑福亭智六 笑福亭松之助 笑福亭松五 笑福亭松喬 笑福亭松枝 笑福亭枝鶴 笑福亭猿笑 笑福亭瓶吾 笑福亭瓶太 笑福亭瓶成 笑福亭瓶生 笑福亭生喬 笑福亭生寿 笑福亭由瓶 笑福亭福笑 笑福亭竹林 笑福亭笑利 笑福亭笑助 笑福亭笑子 笑福亭純瓶 笑福亭縁 笑福亭羽光 笑福亭遊喬 笑福亭達瓶 笑福亭里光 笑福亭鉄瓶 笑福亭銀瓶 笑福亭風喬 笑福亭飛梅 笑福亭鶴二 笑福亭鶴光 笑福亭鶴太 笑福亭鶴志 笑福亭鶴松 笑福亭鶴瓶 笑福亭鶴笑 芦川淳平 菊地まどか 藤本健太郎 虹 友美 豊来家一輝 豊来家大治朗 豊来家板里 豊来家玉之助 雷門音助 露の 瑞 露の 眞 露の 紫 露の 都 露の 雅 露のききょう 露の五郎兵衛 露の吉次 露の団六 露の団四郎 露の團姫 露の慎悟 露の新幸 露の新治 AKO
最近のコメント