2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト

カテゴリー

無料ブログはココログ

カテゴリー「三遊亭遊吉」の記事

2009.03.29

東西交流落語まつり~その4~(09-028)

通天閣地下劇場STUDIO210
 ・月亭八天  替り目
 ・入船亭扇好 宮戸川
 ・桂梅團治  佐々木裁き
 中入り
 ・桂 米平  寄合酒
 ・三遊亭遊吉 阿武松

東西交流落語まつりでは、東京から三遊亭遊吉さん、入船亭扇好さんをお招きしていて、大阪らしく「使わな損」みたいなハードスケジュール。
3月28日は、三遊亭遊吉さん、入船亭扇好さんとも「交流落語まつりその1」を、午前10時から繁昌亭で、露の団六さん桂 米平さんと、その後、会場を通天閣地下劇場STUDIO210に移して、12時と14時の通天閣劇場TENGEKI、18時からは、太融寺本坊で、「その2」を桂 文我さん桂 宗助さん桂雀五郎さんと。
翌29日の扇好さんは、12時と14時の通天閣劇場TENGEKIの合間に、13時に太融寺本坊で、桂 米平さん月亭八天さん桂 団朝さん笑福亭呂竹さんと「その3」を。
遊吉さんは、TENGEKIがなく、「その3」終了後神戸の板宿寄席(山陽電鉄板宿!)で、露の団六さん桂 吉坊さん桂 雀太さんらと。
で、お二人とも、17時半には引き続き通天閣で、「その4」を桂梅團治さん桂 米平さん月亭八天さんと。30日、月曜日には、「その5」を繁昌亭で笑福亭竹林さん桂 三歩さん林家そめすけさん
桂まん我さん笑福亭生寿さんと。

で、ネットで調べてみると、三遊亭遊吉さんは落語芸術協会、入船亭扇好さんは落語協会の噺家さんとのこと。
ふ〜ん、大阪では一緒の舞台に立てるんや。

Dvc00007
本町からテクテク、通天閣まで。
今日は、朝、自宅から駅まで25分、難波から西長堀の中央図書館まで20分くらい、そこから本町のヴィアーレまで30分くらい、落語会が終わってからここ通天閣まで約35分歩きました。

Dvc00008
通天閣真下、これが通天閣地下劇場の入り口。

Dvc00009
隣の串カツ「だるま」、有名店ではあるがこの行列。

幕があくと、4人の噺家さんが椅子に座って登場。
左から、月亭八天さん、入船亭扇好さん、桂梅團治さん、空席があって右端に桂 米平さん。
空席は遅れている三遊亭遊吉さんで、これから公開で出番を決めようというもの。
欠席裁判の結果、八天、扇好、桂梅團治、(中入り)米平、遊吉の順。
遊吉さんは、神戸の板宿の落語会に行っていて遅れているとのこと。
少しして、遊吉さんが舞台に。道に迷わなかったかとの問いに、
「連れてきて貰いましたから。」
「誰に?」
「坊主頭の大きい人。」
「名前くらい覚えたり〜や。」どうやら笑福亭呂竹さんだったみたい。
「怪しげなところを通ってきました。」じゃんじゃん横町か。

で、
まずは月亭八天さん。
「(吉本には)内緒で出させて貰ってます・・・・」
酒の噺をマクラに、「命を削るかんなって事を申しますが、私ら、その削ったやつに醤油をかけて一杯飲みたいくち。」
演目は替り目。

続いて、入船亭扇好さん、「学校寄席が多いです。何でかって考えたら、名前がせんこう。」
男と女では、女が圧倒的に強いって話をマクラに。
男はぼけても最後まで女房の顔と声は忘れない。その点女はぼけてくると最初に忘れるのが亭主の顔って話から、宮戸川。
オチは、「お花の腿にすーっと手を伸ばす・・・(会場を見渡す)・・お時間でございます。」

続いて、桂梅團治さん、昔、オーロラ輝子が歌っていたなど通天閣地下劇場の話があって、最近の通天閣近辺の雰囲気の変化について。
最近は若い娘たちのグループがうろうろしていたり、雰囲気が変わってきた。
じゃんじゃん横町では朝から飲める店もあるが、観光地化していてお客さんも多い。
演目は、佐々木裁き。

Dvc00012
中入りの時に外に出てタバコを吸う。
そのときの「だるま」の様子。


中入り後は桂米平さんから。
「体重は110キロです。」というと会場からは「お〜っ」
「体重を言うと「お〜」って言われるので、楽屋では百獣の王って呼ばれてます。」
春場所の季節で、最近子供が母親に
「お母さん、あの人お相撲さんやろ。」
「そんなんいうたら失礼やろ。お相撲さんやない、ただ太ってるだけや。」
演目は寄合酒。

トリに登場三遊亭遊吉さん。
多分、米平さんの半分くらいの体重で、こちらは相撲ネタを。
阿武松。
きれいな口跡で、流れが美しい。
ワタシ、東京の落語家さんのこんなところが好きです。
演目も講釈ネタっていうか、トントントンと流れるようなネタが好き。


Dvc00014
8時ちょっと前の「だるま」の様子。まだ並んでいる人がいます。

Dvc00015
夜の通天閣。
梅團治さんもおっしゃってましたが、ちょっと前は夜にはなかなかうろうろ出来ないところでした。
今は若いカップルや女の子たちのグループもいてたりして。


後日追記します。

その他のカテゴリー

TASUKU ※ 落語散歩 〜文楽〜 おしどり かみじょうたけし ぱぱとはる めぐまりこ わんだふる佳恵 オール阪神 オール阪神・巨人 テント ナオユキ ビックリ! ツカサ 一龍斎貞司 一龍斎貞寿 一龍斎貞山 一龍斎貞心 三原佐知子 三原麻衣 三遊亭兼好 三遊亭円丸 三遊亭好楽 三遊亭小遊三 三遊亭楽太郎 三遊亭歌る多 三遊亭王楽 三遊亭白鳥 三遊亭遊吉 中川 桂 中野淀水 京山小圓嬢 京山幸乃 京山幸太 京山幸枝若 入船亭扇好 内海英華 千田やすし 古今亭志ん太 古今亭志ん橋 古今亭志ん輔 古今亭菊千代 喜味家たまご 国本はる乃 坂本頼光 天中軒すみれ 天中軒景友 天中軒月子 天中軒雲月 天光軒新月 天光軒満月 太平サブロー 宝井琴柳 宝井琴調 宮村群時 小泉エリ 幸いってん 幸助、福助 快楽亭ブラック 揚野バンリ 旭堂さくら 旭堂一海 旭堂南也 旭堂南亰 旭堂南北 旭堂南和 旭堂南喜 旭堂南左衛門 旭堂南慶 旭堂南文字 旭堂南斗 旭堂南楽 旭堂南歩 旭堂南海 旭堂南湖 旭堂南照 旭堂南璃 旭堂南舟 旭堂南華 旭堂南遊 旭堂南鈴 旭堂南陵 旭堂南青 旭堂南風 旭堂南鱗 旭堂南鷹 旭堂南龍 旭堂小二三 旭堂小南陵 旭堂左京 旭堂左助 旭堂左南陵 旭堂左山 旭堂左楽 旭堂左燕 旭堂左近 旭堂左雲 旭堂花鱗 旭堂鱗林 明石家のんき 春野 一 春野ココ 春野冨美代 春野恵子 春野美恵子 春風亭吉好 春風亭小朝 暁あんこ 月亭八光 月亭八天 月亭八斗 月亭八方 月亭八織 月亭可朝 月亭天使 月亭太遊 月亭文都 月亭方正 月亭方気 月亭秀都 月亭遊方 月亭遊真 東家孝太郎 松旭斎小天正 松浦四郎若 林家あずみ 林家うさぎ 林家そめすけ 林家なな子 林家卯三郎 林家小染 林家市楼 林家愛染 林家染丸 林家染二 林家染八 林家染吉 林家染太 林家染左 林家染弥 林家染雀 林家正蔵 林家正雀 林家竹丸 林家笑丸 林家花丸 林家菊丸 柳家かゑる 柳家さん喬 柳家小里ん 桂 一蝶 桂 七福 桂 三実 桂 三幸 桂 三度 桂 三弥 桂 三扇 桂 三枝 桂 三歩 桂 三段 桂 三河 桂 三若 桂 三語 桂 三象 桂 三金 桂 三風 桂 九雀 桂 二乗 桂 二葉 桂 優々 桂 出丸 桂 勢朝 桂 千朝 桂 南光 桂 南天 桂 吉坊 桂 吉弥 桂 団朝 桂 坊枝 桂 塩鯛 桂 天吾 桂 宗助 桂 小枝 桂 小梅 桂 小留 桂 小米 桂 小軽 桂 小鯛 桂 弥壱 桂 恩狸 桂 文三 桂 文也 桂 文喬 桂 文太 桂 文我 桂 文昇 桂 文枝 桂 文珍 桂 文福 桂 文華 桂 文鹿 桂 春若 桂 春菜 桂 春蝶 桂 春雨 桂 春駒 桂 枝光 桂 楽珍 桂 治門 桂 源太 桂 珍念 桂 白鹿 桂 福丸 桂 福楽 桂 福点 桂 福留 桂 福矢 桂 福若 桂 福車 桂 笑我 桂 笑金 桂 米二 桂 米八 桂 米左 桂 米市 桂 米平 桂 米朝 桂 米紫 桂 米輔 桂 米輝 桂 紅雀 桂 若奴 桂 華紋 桂 蝶六 桂 都丸 桂 鈴々 桂 雀々 桂 雀喜 桂 雀太 桂 雀松 桂 雪鹿 桂 鞠輔 桂 鯛介 桂 鯛蔵 桂あおば 桂あさ吉 桂あやめ 桂おとめ 桂かい枝 桂きん太郎 桂きん枝 桂こけ枝 桂こごろう 桂さろめ 桂さん都 桂ざこば 桂しん吉 桂すずめ 桂そうば 桂ちきん 桂ちょうば 桂つく枝 桂ひろば 桂ぽんぽ娘 桂まめだ 桂まん我 桂よね吉 桂りょうば 桂わかば 桂三ノ助 桂三四郎 桂三馬枝 桂九ノ一 桂佐ん吉 桂健枝郎 桂八十八 桂八十助 桂吉の丞 桂和歌ぽん 桂咲之輔 桂團治郎 桂壱之輔 桂寅之輔 桂小文三 桂小春團治 桂小米朝 桂弥っこ 桂弥太郎 桂慶治朗 桂文之助 桂文五郎 桂春之輔 桂春團治 桂朝太郎 桂枝三郎 桂枝之進 桂枝女太 桂枝曾丸 桂梅團治 桂歌々志 桂歌之助 桂福團治 桂米団治 桂紋四郎 桂花団治 桂都んぼ 桂阿か枝 桂雀三郎 桂雀五郎 桂鹿えもん 桂鹿之助 森乃石松 森乃福郎 森乃阿久太 橘家円三 浮世亭とんぼ・横山まさみ 澤 孝子 澤 雪絵 瀧川鯉朝 玉田玉山 玉田玉秀斎 登竜亭幸福 真山一郎 真山隼人 磯部公彦 神田山陽 神田松鯉 神田桜子 神田紅純 神田陽司 神田鯉風 立川志の輔 立花家千橘 笑福亭たま 笑福亭べ瓶 笑福亭三喬 笑福亭仁勇 笑福亭仁嬌 笑福亭仁扇 笑福亭仁昇 笑福亭仁智 笑福亭仁福 笑福亭仁鶴 笑福亭伯枝 笑福亭右喬 笑福亭呂好 笑福亭呂竹 笑福亭呂翔 笑福亭呂鶴 笑福亭喬介 笑福亭喬明 笑福亭喬楽 笑福亭喬若 笑福亭喬路 笑福亭喬龍 笑福亭大智 笑福亭嬌太 笑福亭学光 笑福亭小つる 笑福亭岐代松 笑福亭忍笑 笑福亭恭瓶 笑福亭扇平 笑福亭晃瓶 笑福亭智丸 笑福亭智之介 笑福亭智六 笑福亭松之助 笑福亭松五 笑福亭松喬 笑福亭松枝 笑福亭枝鶴 笑福亭猿笑 笑福亭瓶吾 笑福亭瓶太 笑福亭瓶成 笑福亭瓶生 笑福亭生喬 笑福亭生寿 笑福亭由瓶 笑福亭福笑 笑福亭竹林 笑福亭笑利 笑福亭笑助 笑福亭笑子 笑福亭純瓶 笑福亭縁 笑福亭羽光 笑福亭遊喬 笑福亭達瓶 笑福亭里光 笑福亭鉄瓶 笑福亭銀瓶 笑福亭風喬 笑福亭飛梅 笑福亭鶴二 笑福亭鶴光 笑福亭鶴太 笑福亭鶴志 笑福亭鶴松 笑福亭鶴瓶 笑福亭鶴笑 芦川淳平 菊地まどか 藤本健太郎 虹 友美 豊来家一輝 豊来家大治朗 豊来家板里 豊来家玉之助 雷門音助 露の 瑞 露の 眞 露の 紫 露の 都 露の 雅 露のききょう 露の五郎兵衛 露の吉次 露の団六 露の団四郎 露の團姫 露の慎悟 露の新幸 露の新治 AKO

最近のトラックバック