2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

2019年7月

2019.07.26

落語の落後の楽語(19-051)

15:00 玉水記念館
・桂 華紋  二人癖
・笑福亭喬介 延陽伯
・桂かい枝  皿屋敷

Bcbjpsu2qhel4evwiejdga

・かい枝さんの皿屋敷は色々書きたいことがいっぱいの超はちゃめちゃ演出。
(とだけ書いておこう。何せ、ブログとかには書かないようにとの話だったもんで。ネタバレするしね。)
何のためのブログや。まあ、出演者と演目だけのメモでもいいやん。

6ftbzsybtusqmwfupqovcg

次回吉弥さんの回は、8月19日に桂ちょうばさん、桂弥太郎さんがゲスト。次々回のかい枝さんの回は9月26日、ゲスト桂阿か枝さんだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村へのリンクを復活しました。ぜひ、ポチッと。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 落語へ

にほんブログ村

2019.07.24

国立文楽劇場開場三十五周年記念 夏休み文楽特別公演(19-050)

通し狂言 仮名手本忠臣蔵(五段目より七段目まで)
 五段目 山崎街道出合いの段
       二つ玉の段
 六段目 身売りの段
           早野勘平腹切の段
 七段目 祇園一力茶屋の段

 1907_haiyaku_omote2

 1907_haiyaku_ura

2019.07.23

南斗講談拳!(19-049)

19:00 船場寄席
・旭堂南斗  牛盗人
・林家花丸  厩火事
・旭堂南斗  名月松坂城

Photo_20190724111601

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村へのリンクを復活しました。ぜひ、ポチッと。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 落語へ

にほんブログ村

2019.07.21

リベンジの会(19-048)

14:30 此花千鳥亭

旭堂小南陵、旭堂南陵


Lsyyecuirlch4jbaclg8vw_20190724114601

前回、5月1日に機材不調のため「再挑戦」ということで、招待いただいた会。

構成は、これまでのお二人の画像やら、動画やらを中心に、講談はなく、お話を。
ブログなどには書けないお話や、ぽんぽ娘さん出演の動画など。
まあ、東京で講談界では二人目の人間国宝が誕生したので、「人間国宝話題」というくくりにしておきましょう。

 

1060

2061

Gd7edn7jsos0bggngcox5g

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村へのリンクを復活しました。いろんなブログがありますので、ぜひ、一度ご覧ください。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 落語へ

にほんブログ村

2019.07.20

サンキンとキチボー 桂三金・桂吉坊二人会(19-047)

18:30 天満天神繁昌亭
・桂文五郎   延陽伯
・桂 三金   
擬宝珠

・桂 吉坊   質屋蔵
中入り

・桂 三金   親子酒 
・桂 吉坊   お忘れ物承り所

Photo_20190707171901

Nctkgzctrj3iomzqkinfq

Jf9oj9ququuylltaltft8g

00vm9hoorcmcjq3sbiw5ow_20190721090201
新装して初めての繁昌亭。
件の提灯は一新され、寄付者のお名前は(トイレの前の通路に)プレートに書かれていた。
(知ってる人の名前は見つけられませんでした。)

 

 

 

 

 

 

ブログ村へのリンクを復活しました。ぜひ、ポチッと。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 落語へ

にほんブログ村

第37回染吉っとんの会(19-046)

14:00 ツギハギ荘
・林家染八  幇間腹
・林家染吉  播州めぐり

・林家染吉  カッコウ
・林家染吉  めがね橋
37

予約が10人程度だったそうなのに、ふたを開ければツギハギ荘ほぼ満席。
最初に染吉さん「皆さん、繁昌亭夜席の『三金と吉坊二人会』までの時間つなぎに来てはるのかなー」の一言に、あれっ?俺らのことやん!そんな人、他にもいるんかいな〜。とか思いながら。

色々書きたいことはあるんやけど、染吉さんがブログやSNSには書かないようにってことなので、感想以外は封印。

めがね橋では、酔っ払いのおっさんが、(いつもの染吉さんの)ええ声と、しっかりした口調だったのが気になる(酔っ払いのくせに)くらい。

あと、マクラで、いろんな噺をいっぱい勉強されてるのが(そこはかとなく)わかって、熱心さが伝わりますね。
ツレとも、「以前、多かった自虐ネタが減ってきたね〜」ってな話を。

たまたま、いま読んでる「桂米朝集成第1巻」の最初の章、織田正吉さんと桂米朝さんの対談に、

織田「噺に俳句、川柳の類を入れると締まりますな。」
米朝「あれね(笑)、句にもよるし、場所にもよるんやろうけども、案外ね。例えば、五代目笑福亭松鶴師匠の演ってた『播州めぐり(西の旅)』の〈蝸牛角振分けよ須磨明石〉。あれは句碑が建ってますねん。」

ほんま、今朝、落語会に来る直前に読んでいたところに出てきた句が噺に出てきて、驚く。
(今日、播州めぐりが演じられることはわかっていたし、初めて聞く話でもないし、この本も以前にも読んだことがあるし、何を驚くことがあるんやろうか。この句を意識したことはなかったけどね〜。)

では、夜席「さんきんとキチボー」に向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村へのリンクを復活しました。ぜひ、ポチッと。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 落語へ

にほんブログ村

2019.07.13

千鳥橋寄席(19-045)

14:00 此花千鳥亭
・笑福亭純瓶  犬の目
・桂りょうば  胴斬り
・笑福亭純瓶  代書屋

Photo_20190714092701
(何時に始まるのか、実は難しいフライヤー)

最初に。
開場の15分くらい前に、千鳥亭に向かって商店街を歩いてると、前から笑福亭笑助さん。
先週の土曜日に、鶴喜でお会いしたところ。

ワタシ「こんにちは。」と話しかけると、

笑助さん「(記憶にはないが、俺を知っているところを見ると、どうやろ落語会に来ている人だろうから聞いてみよう・・・)すいません。千鳥亭ってどこか知ってはりますか?」

ワタシ「これから行きますから、行きましょう。あそこの黒板を立ててあるところですわ。」

V4grcmcjtiy3cirgrdxbiw

表で、開場待ち。
お向かいのヤマザキの店頭に、ちょっと変わったものがあったので、買ってみた。

Pnvdwepxtle1fk2yfkspg

ツレに「こんなに、早よ来てしもて。まだ、演者さんも来てへんよ〜。」
ワタシ「開場10分前やで。そんなことあるかい。」って行ってると、西九条方面からりょうばさんが歩いてきた。(笑)

 

今日のりょうばさんの胴斬りは、以前にも同じようなマクラ、というか、導入で「この噺大好きで・・・」「子供には、すごくうける。」と聞いた気がする。
(調べてみると、2016.10.26動楽亭での、そめすけさんの24区DVD公開録画)

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村へのリンクです。
落語関係のブログがいっぱい。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 落語へ

にほんブログ村

2019.07.07

野崎さんじょう亭落語会(19-044)

13:30 野崎さんじょう館
・林家染左   応挙の幽霊
・明石家のんき 昆陽の御池

Qkgjdv2prohjozd3ngzja 
昨夜の鶴喜寄席でそめすけさんのマネージャーさんにお願いして、そめすけさんから直接、のんきさんに日程を聞いてもらった落語会。
確か、3月の会には行ったものの、その後日程が全く分からず、ねたのたね2にも載らず電話をしても繋がらず。
5月は野崎詣りで大勢の人出やったろうし、なんとなく、第1日曜日だろうとは思っていたものの・・・・

久しぶりに出かけて、珍しい噺も聞けて、木戸銭ワンコイン!(まあ、若干電車賃は必要ですが。)
ワタシ、昆陽の御池(のんきさんは「鯉盗み」って仰ってました。)、ナマでは初めて聞きました。ネットなどでは、吉朝さんのとか、他にも「唖の釣り」とか。
応挙の幽霊も夏場ならでは、で、確実に生で聞いた記憶がない。
その昔、中崎町のサウナのとなりの専門学校か何かで、同じく染左さんの会で演目をリクエストして多いものを演るって趣向のときに、ワタシ応挙の幽霊のリクエストをした記憶はあるんやけど、実際、演ってもらったかどうかの記憶がない。
(ツレは両方とも初めてだったらしい。)
7dypgfqmrqucbaz5sg2yq

今日は昨日に引き続いて、笑福亭と林家のお二人でした。
次回は、8月5日(日)、早めに行って、創作中華パンダにも寄ろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村へのリンクを復活しました。ぜひ、ポチッと。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 落語へ

にほんブログ村

2019.07.06

第5回鶴喜寄席(19-043)

17:30 鶴喜
・林家そめすけ  七度狐
・笑福亭笑助   相撲場風景
・林家そめすけ  天災

Photo_20190707161401
笑助さんは、「住みます芸人」で、4年半もの間山形に行ってはったらしい。
いつから聞いていないか、自分のブログで確認すると、ここ10年は聞いていない。
古くは、ワッハホールや、うめだ花月の花*花寄席(なくなったところばっかりや。)あと、十三の中華料理屋さんとか。

飲んでる時に笑助さんにこのブログの話をしてたので、もしかしたら、読んでくれてはるかも。

てなことで、今日は「すけ・助」の会でした。

 

 

 

 

 

 

ブログ村へのリンクを復活しました。ぜひ、ポチッと。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 落語へ

にほんブログ村

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

最近のトラックバック