さらに北へ向かうと、中津。
またまた、きれいな建物が。済生会中津病院。

国道をやや西寄りに。
まっすぐ行くと十三、左に折れると福島方向。
中央図書館からスタートしたので、この道に着た方が近かったが、とりあえず丼池スタートしないとね。

十三大橋ならぬ十三小橋。

十三大橋

道しるべ・・・

高麗橋まで1里。

池田まで4里。

渡しは・・・・見あたらない。

橋の途中から梅田方向を望む。

十三の町が見えてきた。

橋を越えたところ。
何のために必要なん?

橋を渡ったところに、石碑が。

「十三の渡しを越えたところに、焼餅屋があってにぎわった。」

残念ながら焼き餅のお店は閉まっている。
今里屋久兵衛。

で、今日のところはおしまい。
今度は、丼池から池田までを目標に、「池田の猪買いウォーキングツアー」を企画中。
寒なったら、行こか。
« 第40回十三寄席 噺のにぎわい〔08-086〕 |
トップページ
| 北の旅 発端(?)〔08-番外その1〕 »
« 第40回十三寄席 噺のにぎわい〔08-086〕 |
トップページ
| 北の旅 発端(?)〔08-番外その1〕 »
コメント