18:30 田辺三菱製薬
・桂 米輝 擬宝珠
・笑福亭由瓶 松山鏡
・高島幸次 お説教が落語に生まれ変わるには(講演)
・笑福亭松喬 お文さん
ブログ村へのリンクを復活しました。ぜひ、ポチッと。
にほんブログ村
14:30 スペース9
・笑福亭由瓶 青菜
・笑福亭喬若 長短
・林家染左 三十石
染左さんの三十石はよかった〜。
久しぶりの大好きな三十石。それも染左さんで聴けてよかった。
やっぱり時間の関係で、どうしようもないところはあるんやけど。(別の船の船頭歌がなかったり。)
今年は、文楽も回数に数えたり、ハルカスを一部と二部それぞれを1回に数えたりしてるので、もう今日で59回。
5〜6年前には3桁にもいったりしたけど、ここ数年はなかなか行けてない。
今年は、9月に「『芸歴50年連続講談会』~南海30年南湖20年なみはや講談協会兄弟会~ 」というのがあるので、3桁行くかも❓
今日は、もともとかい枝さんの出番が由瓶さんに変更になっていた。
ちなみに、9月の連続講談会はこちら。
多分1回はいけない日(先に予約をしている落語会があって。)があるけど、11回は行くつもり。
ブログ村へのリンクを復活しました。ぜひ、ポチッと。
にほんブログ村
16:00 無学
・月亭遊真 看板の一
・桂 吉坊 蛇含草
・笑福亭由瓶 次の御用日
中入り
・笑福亭由瓶 算段の平兵衛
・桂 吉坊 身代わり団七
久しぶりの無学。
今日は、知ってる人はいなかった。
いつもは吉坊さんの出番があると、必ず見かけるような人もいるのに。
朝、由瓶さんのブログを見ると、どうもお客さんが少ないようなことを書いてはったけど、ほぼ満員に近いお客さん。
身代わり団七は初めて聞いた噺。
なかなか奥が深いね〜。
ブログ村へのリンクを復活しました。ぜひ、ポチッと。
にほんブログ村
16:00 無学
・桂 華紋 色事根問
・笑福亭由瓶 青菜
・桂 吉坊 冬の遊び
中入り
・桂 吉坊 元犬
・笑福亭由瓶 胴乱の幸助
16:00 帝塚山 無学
・桂弥っこ 犬の目
・笑福亭由瓶 癪の合薬
・桂 吉坊 住吉駕籠
中入り
・桂 吉坊 足上がり
・笑福亭由瓶 搗屋幸兵衛
無学へは数年ぶり。駅からスマホで場所を探そうかと思ってたら、同じ電車の少し離れたところに入谷和女さん。
彼女についていけば、いけるはず。
粉浜からの道で、ツレに、松枝さんの「ためいき坂、くちぶえ坂」の話をしながら、「こんなに近かったんや。」と思いながら到着。
最近、鶴瓶さんのラジオで、シロアリがでて、改装をしたとは聞いてたけど。
たしか、昔は、玄関で靴を脱いで多様な記憶がある。
寄席と言うより、明るい、小洒落たミニホールに変貌。
マスダさんや、足をくじいてる「最前列さん」にもお会いしました。
(マスダさんは、菊水楼でもお会いしました。)
冷房も効きすぎるくらい効いていたけど、演者さんは、皆さん汗だく。
(着物じゃなく浴衣姿の由瓶さんも汗だく!)
由瓶さんも言ってたけど、やっぱり、吉坊さん、由瓶さんは客層が違っていて、けど、両方ともすごく受けていて、いい会でしたね。
ツレは「癪の合薬」が大好きで、受けてました。
ワタシ、由瓶さんのマクラやオーバーアクションはチョイ苦手やし、船場の御寮人さんがなぜか京都弁で、話に入っていけず。
吉坊さんの住吉駕籠は、秀逸。
お袖の「もーし、旦さん!」からの、焼き焼き焼き。
次に聞く台詞も、ほぼ判ってるのに笑ってしまう。
最近(まあ、落語を聞くこと自体、少なくなってはいますが。)、古典落語で吹き出すほど笑うことは滅多にない中、楽しかったですねー。
中入り後は、前から聞きたかった足上がり。
誰かに感想を聞いたことがあって、踊りの素養もある吉坊さん、番頭が芝居の話をする様がホンマに体が浮くようやったって感想。
なるほど、じっくり聞かせますね。
明日からは、5連荘!
染吉っとんの会に行きます!
ブログ村へのリンクしてます。さて、今日の順位は?ぜひ、ポチッと。
にほんブログ村
15:00 玉水記念館
・桂弥っこ 七度狐
・桂 二乗 癪の合薬
・笑福亭由瓶 持参金
・桂 吉弥 住吉駕籠
久々の吉弥さんの「落後の落後の楽語」。
大阪へは台風が迫ってきて、もしかしたら中止なるかもと思いながら、肥後橋へ。
1階のホール?ワタシは初めて。
まずは弥っこさん、初めてです。
お囃子がないためか、どうも間が抜けるというか、冗長、ダレる感じがする。これは弥っこさんのせいではないでしょうが…
続いて、二乗さん。癪の合薬は多分聞いたことがあって、(べくない)と娘との三人の関係が楽しい。
由瓶さん、一昨日は千早ふるでマクラがお嬢さんの話で、今日もマクラは家族の話やったんで一瞬嫌な予感。
予感は外れ、最近あんまり聞かない?持参金。
トリ、吉弥さん。
あんまり吉弥さん狙いで落語会に行くことはないけど、なんとなく「アク」がなくなってきたような感じがする。いい意味で。
18:30 新京橋商店街 ビギンホール
・笑福亭由瓶 千早振る
・露の 都 猿後家
・桂 三若 ぼやき酒屋
・林家菊丸 幸助餅
今日は職場の同僚、ナマの落語は全く初めてという男(名前から、仮に「家ちゃん」としておきます。)と同行。
繁昌亭や○○ホールの落語会であれば一人でも行けるやろうし、行きにくそうで、かつ日程があったのが京橋ビギン寄席。
まずは笑福亭由瓶さん、マクラでお嬢さんがいる話をしてたので、もしかして以前聞いた次の御用日かとも思ってたけど、ちはやぶる。
やや、くだけた形にしているのか、たいへん荒い。
続く都さん。
始まる前に家ちゃんに「おすすめは?」と聞かれ、「そら、都さんやで。登場したら、どんなええとこの奥様かと思うで~。(最初は・・・)」と言っていたので、いわゆるおばちゃんネタをして欲しかったんですが、今日は猿後家。
あんまりかけていないのか、こちらもちょっとラフ。
三番手には三若さん、ぼやき酒屋、最近聞いたような。
噺にはやっぱり相性というか、ニンが合う合わんがあって、この噺、三若さんにはどうでしょう?
ワタシ的にはもっと「すり減ったおじさん」の方が合うのでは?と思いますね。
トリ、菊丸さん、幸助餅。
もともとスリムなタイプではなかったけど、最近肥えてきたのか、相撲取りがよく似合う。
家ちゃんは楽しいだけの落語でいいって言ってたけど、こういう噺もいいですね~、って。
まあ初めての人を連れて行くのに、ビギン寄席はいかがかという人もいてはるでしょうけど、結果オーライ。
確かにどんな噺がでてくるかわからないので不安もあるけど、時間的に退屈させない時間で、(今回は家ちゃんの通勤経路を考えると)場所的にも近い京橋で、おまけに帰りに飲んで帰りやすいところ。まあ正解でした。
で、立ち飲み魚漁で一杯飲んで帰りましたとさ。
TASUKU ※ 落語散歩 〜文楽〜 おしどり かみじょうたけし ぱぱとはる めぐまりこ わんだふる佳恵 オール阪神 オール阪神・巨人 テント ナオユキ ビックリ! ツカサ 一龍斎貞司 一龍斎貞寿 一龍斎貞山 一龍斎貞心 三原佐知子 三原麻衣 三遊亭兼好 三遊亭円丸 三遊亭好楽 三遊亭小遊三 三遊亭楽太郎 三遊亭歌る多 三遊亭王楽 三遊亭白鳥 三遊亭遊吉 中川 桂 中野淀水 京山小圓嬢 京山幸乃 京山幸太 京山幸枝若 入船亭扇好 内海英華 千田やすし 古今亭志ん太 古今亭志ん橋 古今亭志ん輔 古今亭菊千代 喜味家たまご 国本はる乃 坂本頼光 天中軒すみれ 天中軒景友 天中軒月子 天中軒雲月 天光軒新月 天光軒満月 太平サブロー 宝井琴柳 宝井琴調 宮村群時 小泉エリ 幸いってん 幸助、福助 快楽亭ブラック 揚野バンリ 旭堂さくら 旭堂一海 旭堂南也 旭堂南亰 旭堂南北 旭堂南和 旭堂南喜 旭堂南左衛門 旭堂南慶 旭堂南文字 旭堂南斗 旭堂南楽 旭堂南歩 旭堂南海 旭堂南湖 旭堂南照 旭堂南璃 旭堂南舟 旭堂南華 旭堂南遊 旭堂南鈴 旭堂南陵 旭堂南青 旭堂南風 旭堂南鱗 旭堂南鷹 旭堂南龍 旭堂小二三 旭堂小南陵 旭堂左京 旭堂左助 旭堂左南陵 旭堂左山 旭堂左楽 旭堂左燕 旭堂左近 旭堂左雲 旭堂花鱗 旭堂鱗林 明石家のんき 春野 一 春野ココ 春野冨美代 春野恵子 春野美恵子 春風亭吉好 春風亭小朝 暁あんこ 月亭八光 月亭八天 月亭八斗 月亭八方 月亭八織 月亭可朝 月亭天使 月亭太遊 月亭文都 月亭方正 月亭方気 月亭秀都 月亭遊方 月亭遊真 松旭斎小天正 松浦四郎若 林家あずみ 林家うさぎ 林家そめすけ 林家なな子 林家卯三郎 林家小染 林家市楼 林家愛染 林家染丸 林家染二 林家染八 林家染吉 林家染太 林家染左 林家染弥 林家染雀 林家正蔵 林家正雀 林家竹丸 林家笑丸 林家花丸 林家菊丸 柳家かゑる 柳家さん喬 柳家小里ん 桂 一蝶 桂 七福 桂 三実 桂 三幸 桂 三度 桂 三弥 桂 三扇 桂 三枝 桂 三歩 桂 三段 桂 三河 桂 三若 桂 三語 桂 三象 桂 三金 桂 三風 桂 九雀 桂 二乗 桂 二葉 桂 優々 桂 出丸 桂 勢朝 桂 千朝 桂 南光 桂 南天 桂 吉坊 桂 吉弥 桂 団朝 桂 坊枝 桂 塩鯛 桂 天吾 桂 宗助 桂 小枝 桂 小梅 桂 小留 桂 小米 桂 小軽 桂 小鯛 桂 弥壱 桂 恩狸 桂 文三 桂 文也 桂 文喬 桂 文太 桂 文我 桂 文昇 桂 文枝 桂 文珍 桂 文福 桂 文華 桂 文鹿 桂 春若 桂 春菜 桂 春蝶 桂 春雨 桂 春駒 桂 枝光 桂 楽珍 桂 治門 桂 源太 桂 珍念 桂 白鹿 桂 福丸 桂 福楽 桂 福点 桂 福留 桂 福矢 桂 福若 桂 福車 桂 笑金 桂 米二 桂 米八 桂 米左 桂 米市 桂 米平 桂 米朝 桂 米紫 桂 米輔 桂 米輝 桂 紅雀 桂 若奴 桂 華紋 桂 蝶六 桂 都丸 桂 鈴々 桂 雀々 桂 雀喜 桂 雀太 桂 雀松 桂 雪鹿 桂 鞠輔 桂 鯛介 桂 鯛蔵 桂あおば 桂あさ吉 桂あやめ 桂おとめ 桂かい枝 桂きん太郎 桂きん枝 桂こけ枝 桂こごろう 桂さろめ 桂さん都 桂ざこば 桂しん吉 桂すずめ 桂そうば 桂ちきん 桂ちょうば 桂つく枝 桂ひろば 桂ぽんぽ娘 桂まめだ 桂まん我 桂よね吉 桂りょうば 桂わかば 桂三ノ助 桂三四郎 桂三馬枝 桂九ノ一 桂佐ん吉 桂八十八 桂八十助 桂吉の丞 桂和歌ぽん 桂咲之輔 桂團治郎 桂壱之輔 桂寅之輔 桂小文三 桂小春團治 桂小米朝 桂弥っこ 桂弥太郎 桂慶治朗 桂文之助 桂文五郎 桂春之輔 桂春團治 桂朝太郎 桂枝三郎 桂枝之進 桂枝女太 桂枝曾丸 桂梅團治 桂歌々志 桂歌之助 桂福團治 桂米団治 桂紋四郎 桂花団治 桂都んぼ 桂阿か枝 桂雀三郎 桂雀五郎 桂鹿えもん 桂鹿之助 森乃石松 森乃福郎 森乃阿久太 橘家円三 浮世亭とんぼ・横山まさみ 澤 孝子 澤 雪絵 瀧川鯉朝 玉田玉山 玉田玉秀斎 登竜亭幸福 真山一郎 真山隼人 磯部公彦 神田山陽 神田松鯉 神田桜子 神田紅純 神田陽司 神田鯉風 立川志の輔 立花家千橘 笑福亭たま 笑福亭べ瓶 笑福亭三喬 笑福亭仁勇 笑福亭仁嬌 笑福亭仁扇 笑福亭仁昇 笑福亭仁智 笑福亭仁福 笑福亭仁鶴 笑福亭伯枝 笑福亭右喬 笑福亭呂好 笑福亭呂竹 笑福亭呂翔 笑福亭呂鶴 笑福亭喬介 笑福亭喬楽 笑福亭喬若 笑福亭喬路 笑福亭喬龍 笑福亭大智 笑福亭嬌太 笑福亭学光 笑福亭小つる 笑福亭岐代松 笑福亭忍笑 笑福亭恭瓶 笑福亭扇平 笑福亭晃瓶 笑福亭智丸 笑福亭智之介 笑福亭智六 笑福亭松之助 笑福亭松五 笑福亭松喬 笑福亭松枝 笑福亭枝鶴 笑福亭猿笑 笑福亭瓶吾 笑福亭瓶太 笑福亭瓶成 笑福亭瓶生 笑福亭生喬 笑福亭生寿 笑福亭由瓶 笑福亭福笑 笑福亭竹林 笑福亭笑利 笑福亭笑助 笑福亭笑子 笑福亭純瓶 笑福亭縁 笑福亭羽光 笑福亭遊喬 笑福亭達瓶 笑福亭里光 笑福亭鉄瓶 笑福亭銀瓶 笑福亭風喬 笑福亭飛梅 笑福亭鶴二 笑福亭鶴光 笑福亭鶴太 笑福亭鶴志 笑福亭鶴松 笑福亭鶴瓶 笑福亭鶴笑 芦川淳平 菊地まどか 藤本健太郎 虹 友美 豊来家一輝 豊来家大治朗 豊来家板里 豊来家玉之助 雷門音助 露の 瑞 露の 眞 露の 紫 露の 都 露の 雅 露のききょう 露の五郎兵衛 露の吉次 露の団六 露の団四郎 露の團姫 露の慎悟 露の新幸 露の新治 AKO
最近のコメント