第5回 旭堂南湖講談教室発表会(22-75)
« 淀水南北二人会 琵琶と講談で味わう冬物語(22-74) | トップページ | 第23回 四天王寺前夕陽ヶ丘講談会(22-76) »
コメント
« 淀水南北二人会 琵琶と講談で味わう冬物語(22-74) | トップページ | 第23回 四天王寺前夕陽ヶ丘講談会(22-76) »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 淀水南北二人会 琵琶と講談で味わう冬物語(22-74) | トップページ | 第23回 四天王寺前夕陽ヶ丘講談会(22-76) »
« 淀水南北二人会 琵琶と講談で味わう冬物語(22-74) | トップページ | 第23回 四天王寺前夕陽ヶ丘講談会(22-76) »
« 淀水南北二人会 琵琶と講談で味わう冬物語(22-74) | トップページ | 第23回 四天王寺前夕陽ヶ丘講談会(22-76) »
お越し下さりありがとうございました。
実は以前から、ブログ時折拝見しておりました。
今後とも、よろしくお願いいたします!
投稿: 湖亭あさ | 2022.12.07 19時31分
ありがとうございます。
「あさ」さんからメールをいただきました。
ワタシ、どちらかといえば南湖さんよりあなたのファンですから。
投稿: 落語日記 | 2022.12.08 20時48分