日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »
14:00 大阪公立大学 杉本キャンパス
◎ 第1部:資料の紹介と展示
―𠮷沢コレクションと文学研究―
𠮷沢コレクションの受け入れと整備の現状報告
(↑ 当日配布された資料へのリンク、必見です。)
奥野久美子(大阪公立大学教授)
〔講演〕
悟道軒圓玉・赤穂義士銘々伝・木村岡右衛門
―𠮷沢コレクションの面白さ―
高橋圭一(大阪大谷大学名誉教授)
◎ 第2部:上方講談の実演
―現役プロ講談師と講談資料コレクション―
・旭堂一海:矢藤右衛門七
・旭堂南海:赤穗義士銘々傳より
『木村岡右衛門』
最近のコメント