第24回 六代目松喬一門会がホリエでアルテ(19-117)
13:30 堀江アルテ
・笑福亭喬介 米揚げ笊
・笑福亭風喬 ハル子とカズ子(桂かい枝作)
・笑福亭遊喬 崇徳院
中入り
・笑福亭生喬 加賀の千代
・笑福亭松喬 徳兵衛炬燵
はじめてやってきました堀江アルテ。
最前列には「マニア」な人たちが、古くからのマニアであることを互いに自慢している。
(昔の中井神社の落語会の話だとか・・・そういえば何度か行ったなあ。遠いのに。)
風喬さんは最近「絵描き」として活躍されているそうで、今日はネズミの絵のプレゼント。
会場に「欲しい人!」って声に真っ先に手を挙げ、じゃんけんでゲット。
なにせ、子年生まれなので。
11cm×13cmのミニ色紙。
お正月のうちの飾りにします。
ブログ村へのリンクを復活しました。ぜひ、ポチッと。
にほんブログ村
« 連続講談 千鳥亭〜講談7日間続き読みと落語を聴く会(7/7)(19-116) | トップページ | 此花千鳥亭〜月曜お昼寄席(19-118) »
« 連続講談 千鳥亭〜講談7日間続き読みと落語を聴く会(7/7)(19-116) | トップページ | 此花千鳥亭〜月曜お昼寄席(19-118) »
コメント