2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 道修町たなみん寄席(19-099) | トップページ | 第268回旭堂南海の何回続く会? 太閤記・光秀の最期(四)(19-101) »

2019.11.24

「第6回 千鳥橋講談会」〜小南陵と一緒に南斗を見守る会〜(19-100)

此花千鳥亭
・旭堂南斗   ジャイアント馬場の入門
旭堂小南陵  義士銘々伝より 竹林唯七 粗忽の使者
・トーク
・旭堂南斗   山鹿護送

063
今年の落語や講談会、今日でちょうど100回めでした。
回数を数えたわけやないけど、ここのところの講談の割合は結構多いような。

トークタイムで南斗さん小南陵さんの話は楽しかったけど、SNS拡散禁止だそうなので、ここで書けないのがつらい。
書いてしまうと、次から聞けなくなるのも困るので、かきませんが、一言だけ。
「小南陵さんの師匠さんが「おじいちゃん」の優しさが出てきた。」らしい。

Ijfmtl9eqncjq88nq2biaq

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村へのリンクを復活しました。ぜひ、ポチッと。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 落語へ

にほんブログ村

« 道修町たなみん寄席(19-099) | トップページ | 第268回旭堂南海の何回続く会? 太閤記・光秀の最期(四)(19-101) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 道修町たなみん寄席(19-099) | トップページ | 第268回旭堂南海の何回続く会? 太閤記・光秀の最期(四)(19-101) »

最近のトラックバック