2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 講談ひるず(4)(19-027) | トップページ | 今日から令和!講談会☆(19-029) »

2019.04.29

桂米朝一門会(19-028)

14:00 ヴィアーレホール
・桂 優々  平林
・桂歌之助  悋気の独楽
・桂 南天  阿弥陀池
・桂 千朝  鹿政談
中入り
・桂米團治  稽古屋
・桂雀三郎  野崎詣り
Photo_2
特筆すべきは雀三郎さんの野崎。
特筆すべきって、たいそうな言い方で、ワタシがただ聞いたことがないバージョンやったから。
「夫婦気取りで、そこ行くやつ〜!」には「カカはお前のこと嫌うとるわーい。(略)そんなんやったら瀬戸物町で水壺買うて、抱いとけ〜。」とか、貸切りの船が出てきて道ゆく人たちと喧嘩するなど。
いかにこれまで「春団治型」しか聞いていなかったんやって、ある意味感動。

このゴールデンウィーク10日間のうち、半分は落語か講談を聞きに行く予定。
27日が講談メインの会「講談ひるず④」、28日がお休みで今日は米朝一門会。あしたもお休みで、1日は講談会「今日から令和!講談会☆」、2日は「落語界ミドルチームの〜昼から木曜寄席」、3日には、GWにどこも行くとこ無くてとりあえず千鳥亭に来ちゃった寄席」、4日には「第1回 なんりゅうの挑戦!」ってな落語・講談の会もありますよ〜。

 

 

 

 

ブログ村へのリンクを復活しました。ぜひ、ポチッと。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 落語へ

にほんブログ村

« 講談ひるず(4)(19-027) | トップページ | 今日から令和!講談会☆(19-029) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 講談ひるず(4)(19-027) | トップページ | 今日から令和!講談会☆(19-029) »

最近のトラックバック