第4回 東文化茂山狂言会『死神』(18-030)
14:00 堺市立東文化会館5階メインホール
落語=笑福亭たま
狂言「死神」=茂山千五郎、茂山茂、茂山逸平、ほか
鼎談=茂山逸平、笑福亭たま、司会・小佐田定雄
到着して、開場前なのでどんなところか下見。
なんと、完売とのこと。
会場は5階やけど、下は商業フロアだったりするので、かなりの高さ。
PLの塔が見える。
入場してみると、すでに舞台には高座のしつらえが。
まずは、小佐田さんの挨拶のようなものがあって、たまさんの落語。
今日は客層がいつもの落語会とはかなり違うような気がする。
たまさん、例によってショート落語から、死神を。
たまさんも死神をされるんやー。って、それを聞きに来たんやけど。
中入り後は狂言。
「死神」が初めての人も、たまさんの落語であらすじもわかってるし、わかりにくい言葉もない。(特に、大阪弁的には。)
« 島之内寄席 6月席〜上方落語家による江戸の会その弐〜」(18-029) | トップページ | 奉祝 第150回 落語の落後の楽語(18-031) »
« 島之内寄席 6月席〜上方落語家による江戸の会その弐〜」(18-029) | トップページ | 奉祝 第150回 落語の落後の楽語(18-031) »
コメント