2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 学んでから旅する歴史講座「和歌山県」(16-017) | トップページ | 桂吉坊の落語を聞くかい?(16-020) »

2016.03.08

第263回 天満講談席(16-019)

18:30 北区民センター
・旭堂南舟   女切峠の由来
・旭堂南左衛門 寛政力士伝〜小野川と雷電  
・旭堂南湖   俵星玄蕃
・旭堂南北   平野の自来火
 

084_9



インフルエンザやなんやらで、上方と、天満ともに一月欠席。
多分、次回の上方講談を聞く会も、3月31日という年度末のため欠席。
今年は落語・講談とも少なくなったなー。

« 学んでから旅する歴史講座「和歌山県」(16-017) | トップページ | 桂吉坊の落語を聞くかい?(16-020) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第263回 天満講談席(16-019):

« 学んでから旅する歴史講座「和歌山県」(16-017) | トップページ | 桂吉坊の落語を聞くかい?(16-020) »

最近のトラックバック