« 曙の会(13-054) | トップページ | ほえ〜る寄席(13-056) »
第一回にしてはさみしい入り、8人でした。次回の宿題はお客さんから二つ意見をもらい、一つは艶笑噺、一つは一番よくやる噺、二人でまた、抽選をして、優々さんが艶噺を、愛染さんが一番よくやる狸の鯉をされることに決定。
この会は予定に入れていたのに、急用が入ったのですが・・・。 次回は行かなあきませんね。 (最近同じぐらいの入りの若手勉強会に続けて行きましたが) 愛染さんのすっきりした姿とSP盤復刻のような喋りのギャップは、ちょっと好きです。
投稿: 明彦 | 2013.05.31 00時24分
いいですよね、愛染さん。 今回は「似てる〜みたい〜ような」の順番を間違えてましたが…
投稿: 落語日記 | 2013.06.01 18時14分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: らくご優愛会(13-055):
この会は予定に入れていたのに、急用が入ったのですが・・・。
次回は行かなあきませんね。
(最近同じぐらいの入りの若手勉強会に続けて行きましたが)
愛染さんのすっきりした姿とSP盤復刻のような喋りのギャップは、ちょっと好きです。
投稿: 明彦 | 2013.05.31 00時24分
いいですよね、愛染さん。
今回は「似てる〜みたい〜ような」の順番を間違えてましたが…
投稿: 落語日記 | 2013.06.01 18時14分