2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 吉野寿限無亭(13-001) | トップページ | 文太・噺の世界in高津の富亭~文太の会 新春の集い初春だ!中川兄弟聞く会だ!(13-003) »

2013.01.06

第12回蝶六の会(13-002)

10:00  天満天神繁昌亭
・桂佐ん吉  代脈
・桂 蝶六  豊竹屋
・春野恵子  「神田松五郎」(曲師:一風亭初月)
・桂 蝶六  親子茶屋

Img_0090

思い立って、夕べ遅くに、ねたのたねに載っていた電話番号に予約の電話を。
なんと、蝶六さんご本人!
遅くに申し訳ありませんでした。

Img_0092

さて、今年二回目の落語会。
朝からの会は、天気さえよければ、なんか余裕があって気分が高揚する。
昔の土曜日の半日勤務みたいな。
昼からも、落語いけるぞ!みたいな。(事実、予約してますが…)

« 吉野寿限無亭(13-001) | トップページ | 文太・噺の世界in高津の富亭~文太の会 新春の集い初春だ!中川兄弟聞く会だ!(13-003) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第12回蝶六の会(13-002):

« 吉野寿限無亭(13-001) | トップページ | 文太・噺の世界in高津の富亭~文太の会 新春の集い初春だ!中川兄弟聞く会だ!(13-003) »

最近のトラックバック