ぶうち古谷さんからコメントいただきました。(番外)
あの!
あのぶうち古谷さんからコメントをいただきました。ありがとうございます。
びっくりです。こんなお席亭に見ていただいたとは!
多分、薬業年金会館の受付に座っておられる方だと勝手に思い込んでます・・・・
コメント自体は右側の「最近のコメント」からご覧いただくとして、ご紹介いただいたシーサーズの動画、ありましたありました。
あと、「あかきな節」
「可愛いスーチャン」
「テントゥルテン」
ありがとうございました。
あ、リンクも貼り直しました。こちらでいいんですよね。
« 第5回チャオ!産経寄席(11-61) | トップページ | 第313回NHK上方落語の会(11-62) »
ぶうち古谷です。いろいろありがとうございます。
いつも笑いのタニマチの受付に座ってる、太ったオッサンが私です。お声をおかけください。
文福師匠の河内音頭の映像に映ってる、ギターの人は、藤原カオルさんというボサノムーチョというブラジル音楽と江州音頭の融合を試みているミュージシャンです。笑いのタニマチでも江州音頭でゲストに出てもらったことがあります。クラリネットの大熊亘さんは、東京でシカラムータというバンドをやっていて、笑いのタニマチの出囃子で、見世物小屋の口上の入った音楽があるのですが、シカラムータの音楽なんです。今後ともよろしくです。
投稿: ぶうち古谷 | 2011.10.05 07時22分