ばたばた~残念
八天さんの会やったんですよ、今日は。十三の。
でも、仕事がばたばたして行けなかった。残念。
一つは仕事がどんくさかったこと、一つは案内ハガキが来てなかったこと、一つは天気予報が雨だったこと。
で、難波で飲む。
あかんわ~、人間が酒臭くなりそう。(マジやで。)
最近は落語会も面白くなくなってきた。
一年ほど前の「非日常感」の喪失か。
いろんな人と落語に行って、いろんな話はできたけど、それはそれで、実は落語会そのものの楽しみとは違うもの。で、落語会が(落語が日常と感じられるほどに落語会に行くことが)ワタシに何を与えてくれてるのかって、考える。
*めんどくさい奴やねー。
ここで、やや距離感を持たないとあかんのかなって考える。
「家に帰るのが(家にいるのが)嫌やから、落語ばっかり行ってるやろー。」って、Y氏の言葉。
当たってる。
あかんよ、このままでは。
多分。
いえ、家のことが原因では、多分、ない。
嫁はんの存在って、ちょっと以前よりは感じることができるようになってきた。都合のいいように。
何かな?
この閉塞した気分。
« 桑木の下でーびる(番外) | トップページ | 第583回 田辺寄席(昼席)《じっくりたっぷり・てんこ盛りの会》(11-65) »
« 桑木の下でーびる(番外) | トップページ | 第583回 田辺寄席(昼席)《じっくりたっぷり・てんこ盛りの会》(11-65) »
コメント