2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 石切亭~ごくらくらくごの会~(09-100) | トップページ | 第4回図書館寄席~鹿乃芸亭寄席~(09-102) »

2009.12.18

第3回繁昌亭deハナシをノベル!(09-101)

天満天神繁昌亭 18:00
 ・林家市楼 看板の一
 ・月亭八天 やっぱりエコが好き(我孫子武丸作)
 ・桂 三扇 転失気
 ・月亭八天 うばすて村(田中啓文作)
 中入り
 ・田中啓文さん、我孫子武丸さん、牧野修さん、田中哲弥さん、北野勇作さんトーク
 ・月亭八天 がしんじょ長屋(牧野修作)

Dvc00006


Dvc00007


いやあ、101回です。
まずは、林家市楼さん
「お楽しみの多いところ、落語会へと・・・・昔から、さんだらぼんのう(→三道楽煩悩→飲む・打つ・買う)と言いまして、博打は一番の・・・」と看板の一へ。
最近の市楼さん、話し方に強弱というか押し引きというかがあって、非常に聞きやすい。
以前はもっと一本調子で、どちらかというと押しつけがましい感があったけど。

続いて、月亭八天さんで、やっぱりエコが好き。
う〜ん。面白くなかった。
マクラのあたりはよかったんやけど。

続いて、桂 三扇さん、転失気。
女性には、子供の出てくる話、あいますよね。

月亭八天さん、うばすて村。
ある地方で、65才になると老人は山に捨てられてしまうことになっていて、為五郎が捨てられてしまう。
不憫に思った息子、吾作が一年後掟を破って山に忍び込むと・・・
(お山ブランドの小麦、パン、葡萄、ワイン。チーズ、シチュー、陽明門→凱旋門、五重の塔→エッフェル塔、トレビの泉、しゃちほこ→マーライオン)

中入り後には、ハナノベの作者さんたちのトーク。
左から、我孫子武丸さん、牧野修さん、田中哲弥さん、北野勇作さん、司会者的に田中啓文さんが座布団に座り、その右側には座布団だけが2枚。
「3年半、ハナノベをやってきていえることは、小佐田定雄は偉いな。」
ラスト間際、空いていた座布団には、三扇さん、市楼さんが着席。
市楼さんは、明日、12月19日が入門記念日だそう。

トリ、月亭八天さん、がしんじょ長屋。
聞いたことがあるネタだったけど、導入部分のマクラで「想像の芸」であることを扇子一本の箸(うどんから餅)、みたらし団子、筆、釣り竿、手鏡、徳利の七変化(キセルもあったっけ?)で魅せ、「演者も客も見たことのないものを表現する」という「がしんじょ長屋」を。
着物を徐々に脱いで、最後は襦袢だけで、毛氈にくるまれて「でんでろでろでろ」。
う〜む。どう感想を言うべきか・・・・・。
まあ、一度聞いて(見て)みてください。

« 石切亭~ごくらくらくごの会~(09-100) | トップページ | 第4回図書館寄席~鹿乃芸亭寄席~(09-102) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第3回繁昌亭deハナシをノベル!(09-101):

« 石切亭~ごくらくらくごの会~(09-100) | トップページ | 第4回図書館寄席~鹿乃芸亭寄席~(09-102) »

最近のトラックバック