2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 宇治十帖スタンプラリーその3(09-番外) | トップページ | 宇治十帖スタンプラリーその1(09-番外) »

2009.11.03

宇治十帖スタンプラリーその2(09-番外)

続いて、もみじ谷を経て、第18ポイント、白山神社。
神社を過ぎると、こんな車が止まってる。
ちょっと一服が、一腹に・・・・・
Pb030026

第19ポイント、県神社。
Pb030027

Pb030030

Pb030031

で、もう町中へ戻ってくる。
ゴールは間近だ!
で、第9ポイント、橋姫。
橋姫の心をくみて高瀬さす棹のしづくに袖ぞぬれぬる
第8ポイント、夢浮橋。
法の師とたづぬる道をしるべにて思はぬ山に踏み惑うかなPb030033

町中コースは、続いてJRの宇治駅へ。
駅前の茶壺ポストが第20ポイント。
右側の緑の方がポストです。(左側の青いのんは「人」です。)
Pb030034

Pb030036

第21ポイント、代官所跡。
Pb030037

いよいよ、最終ポイント平等院を目指すばかり。

で、ゴール!!!!!!
Pb030040

宇治川の中之島から望む鳳凰堂。
Pb030042

業務用写真※観光地ならではの試み。
Pb030043
Pb030044

完歩記念のバッジ。
Pb030052

完歩者の抽選で貰った絵はがき。
ちなみに、4人とも同じものでした。
Pb030054

土産に買った直径約30センチの10円玉型せんべい。
Pb030048

« 宇治十帖スタンプラリーその3(09-番外) | トップページ | 宇治十帖スタンプラリーその1(09-番外) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宇治十帖スタンプラリーその2(09-番外):

« 宇治十帖スタンプラリーその3(09-番外) | トップページ | 宇治十帖スタンプラリーその1(09-番外) »

最近のトラックバック