東の旅 京の旅その3 (09-番外編)
清水さんから大谷本廟を経て、東山五条、東山通りを南へ歩き、三十三間堂から南へ南へ。
やっと伏見街道。
街道沿いに古い酒屋さんがあって、のぞいてみると珍しいツバメソースがあった。
ワタシは激辛の「オリ」を買う。
「通販とか、してますか?」と聞くと、「ホームページもありますから、でも、配送料が高いから〜」
で、こちらが上野酒店のページ。
ホームページでは、「伏水」って使ってますね。
いよいよ伏見稲荷へ。
ここらで旅も半分くらいまでやってきた。
伏水街道第四橋にたたずむモデルさん、ちなみにおニューの靴だそうです。
ちなみに、今日、同行しているH氏、Tちゃん、Oちゃんはそれぞれ名前に「一(いち)」の字がついてます。
弘、公、健です。
写真とは関係ないけど。
« 東の旅 京の旅その4 (09-番外編) | トップページ | 東の旅 京の旅その2 (09-番外編) »
コメント