露の新治寄席(09-025)
大東市サーティホール 13:00
・露の団姫
・揚野バンリ(曲芸)
・露の新治 禁酒関所
・幸助・福助(漫才)
・露の新治 紙入れ
やや花冷えって感じの好天の下、近鉄若江岩田からJR住道へ歩く。
大東市サーティホールまでは5〜6kmか。
余裕を見ていたものの、会場への到着は開演10分前。
まずは、露の團姫さん、「そうそう。(僧)」や、「ねずみ大きいか小さいか」のあと、怪談「のろいの赤ちゃん」。
揚野バンリさんの曲芸のあと、露の新治さんの禁酒関所。
関所の門番は湯飲みを一つだけでなく、いくつか持ってきて、「吟味のお手伝いを」
中入り後、幸助・福助さんの漫才。
久しぶりに見る漫才やけど、なかなか面白い。
ギャラの分配とか。
で、トリの露の新治さん。
「好きなことやりなはれやぁ〜」って、この人のマクラをきくと気分がほっとする。
演目は紙入れ。
全体的に結構長く、終演が4時。
さてさて、気分は次の王寺寄席に向かっている。
間に合うやろか。
« 第173回オーク弁天寄席(09-024) | トップページ | 第53回 王寺寄席(09-026) »
コメント