« 東の旅 その3〔08-番外〕 | トップページ | 平成紅梅亭〔08-074〕 »
結局何なのかわからんけど。 変わったやつなんで写真を。
次は、巻向駅で休憩。
そうこうしている間に、三輪の町へ。
光って読めへんけど、素麺屋さんの看板。
酒屋さん。 ここで、味見の一杯をいただき、お酒を買って帰りました。 「運付く酒」ってこんなところからの噺かも。
「ほんなら、今日はここまでにしときましょか。」って、ついついモデルになるタイプのH氏。
この後、写真を撮るのをわすれましたが、桜井駅前の「大阪」王将で餃子、酢豚、八宝菜。
次回は、桜井から榛原までのウォーキング、約14キロです。 (行きたい方、メールくださいねぇ。)
びっくり首提灯はどうなりました??
投稿: 覆面ランナー | 2008.09.15 17時17分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 東の旅 その3の2〔08-番外〕:
びっくり首提灯はどうなりました??
投稿: 覆面ランナー | 2008.09.15 17時17分