桂米二MINAMI出張所〔08ー034〕
第16回桂米二MINAMI出張所 19時 00分 ~ ワッハ上方4階・上方亭
・桂雀五郎 みかん屋
・桂 米二 青菜
・桂歌之助 野崎詣り
・桂 米二 宿屋仇
Y氏だけでなく、新たに職場のO氏の落語会デビューを果たしたMINAMI出張所。
80人くらい入ったのか、満員の上方亭。
桂 二乗さん、桂とま都さんが丸椅子を出したりのお手伝い。
まずは桂雀五郎さん、みかん屋。
二度目にやってきた長屋で、「鼻も動かさんと」出て行こうとして「呼び止めて〜!」
続く、桂 米二さんの青菜では、最初に「また、うちの国宝が入院しました。」
同じ病院の同じ部屋、開けて待ってたんちゃうかと思うほど。
我々でも心配してませんから、皆さん方も心配はなさらず、どうぞ笑ってやってください。
さて、来年はどこを骨折するか、、、、、。って。
またまた、酒が飲めんのはかわいそうで、、この季節になると冷やしたお酒も、、、、と青菜に。
ああ、もう青菜が聞ける季節なんや。
続いて、楽屋の多くの噺家としゃべり疲れ、今日の容量は超えたという桂歌之助さん。
演目は、野崎詣り。
鯛のひらひらや、「ぞよぞんぞよぞん」は入ってるけど、竹の皮の小便はなし。
トリの桂 米二さん、宿屋仇。
あれっ、ごく最近聞いたような気が。
伊八の名で「冬に出すやつか。」とか、源兵衛が「いただきますれば、、、、が、受けた。」など、ちょっと雰囲気を変えている。
今日は会場もよく乗っていて(乗りすぎていて?)、ちょっと違うやろってところで笑いが起きたり。
なんか、違和感のある会場でした。
さてさて、お楽しみの抽選会。
Y氏は29番、O氏は30番、ワタシは二人の番号をあわせた59番。
過去のパターンでいくとY氏とワタシほぼ一緒に当たり、一緒にはずれている。
今日は、、、、蜜柑、メロン、マンゴーと抽選はすすみ、、ワタシだけマンゴー当たりました。
本来ならここに写真を載せるべきやったけど、、、、食べちゃいました。
ほんまもんのマンゴー、それも単品で(ヨーグルトとかにちょっと入っているんじゃないの)は初物。
75日長生きできそうやなぁ。
![]() | 桂春団治(三代目)/三代目桂春団治3野崎詣り / 寄合酒 / お玉牛 販売元:HMVジャパン HMVジャパンで詳細を確認する |
![]() |
ビクター落語 上方篇 五代目 桂文枝 10 船弁慶/宿屋仇/宿替え/桂文枝(五代目)[CD] |
« 第67回上方らくごカルテット〔08ー033〕 | トップページ | 第26回桜宮寄席〔08ー035〕 »
コメント