2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 第52回林間つれもて寄席〔08-002〕 | トップページ | 文太の会in高津の富亭~文太の贋作あれこれ~〔08-003〕 »

2008.01.06

上方落語検定【結果】

今日、朝のお出かけから帰ってくるとポストに大きな封筒が。

おっ、やっと結果が届いたか。予想通り、上方落語検定の結果のお知らせでした。
認定証と、解答用紙に○×をつけたもの。正解と、珍解答を記した紙。

Ninteishou

結果は、予想通り3級。
得点は107点、ギリギリでの3級です。
2級は140点以上なので、ちょっとムリですかね。

ちなみに、受験者154人、特1級は0人、1級は3人、2級は15人、3級は35人、4級は42人、5級が59人だそうです。
最高得点が178点、最低得点が0点、平均点は77点だそうです。

珍解答で笑ったのが、問14の次の落語のタイトルに共通する言葉をあげなさい。
「夏」「辛子」「ちしゃ」→焼肉(正解は、医者。念のため。)

五枚笹の紋をどこの一門でしょうという問に、ますの寿司。(正解は、笑福亭。)

今年も受験して、2級はムリでも順位アップをねらおう。

« 第52回林間つれもて寄席〔08-002〕 | トップページ | 文太の会in高津の富亭~文太の贋作あれこれ~〔08-003〕 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上方落語検定【結果】:

« 第52回林間つれもて寄席〔08-002〕 | トップページ | 文太の会in高津の富亭~文太の贋作あれこれ~〔08-003〕 »

最近のトラックバック