2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 特派員報告 Part2 | トップページ | 特派員報告 Part3 »

2006.11.12

特派員報告 Part3

7時30分頃、H氏からメールが届きました。


11日の夜は、上野、鈴本演芸場へ!

鈴本特選会

柳家はん治の会

前座さん(誰だかわかりません。)

「開口一番(物知り先生に挑む八五郎、魚の名前の由来からヤカンへ、矢がカーン・・・みたいな噺)」

三遊亭歌彦(円歌師のお弟子さん)「ケチな赤西屋?の主人、三人の息子に自分が亡くなった時の弔い方法を聞いて跡継ぎを決めようとするが・・・みたいな噺」

柳家はん治「背なで老いてる唐獅子牡丹(桂三枝作)」

古今亭志ん五「幇間腹」

お仲入り

伊藤夢葉(奇術:故一葉師のお弟子さん、知ってる人のお年が知れる(^^))

柳家はん治「笠碁」

《特派員報告part3終り》

PS:電池ないのでここまで、もうすぐ京都。(-_-)/~~~

« 特派員報告 Part2 | トップページ | 特派員報告 Part3 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 特派員報告 Part3:

« 特派員報告 Part2 | トップページ | 特派員報告 Part3 »

最近のトラックバック