2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 第40回露の会〜納涼怪談噺特集〜 | トップページ | NHK上方落語の会 »

2006.09.03

TORII講談席

初めて、講談メインの会に行ってきました。第10回TORII講談席。

「2006年〜講談 喜・怒・哀・楽〜 浪花の不正は許しまへん! 怒りの大塩平八郎 今 よみがえる!」との副題で、旭堂南青さん、旭堂南華さん、旭堂南海さんの続き読み。

南青さんは「大塩、出世の裁き」で、大塩平八郎が与力になるまでの話。
続いて、南華さんは「大塩、役人不正暴き」で、平八郎が「おおさかよりきしゅうに」の謎を解き、西町奉行所の与力の罪を暴くまで。

中入り後、ゲストトーク「講談の『怒』を語る(スペシャルゲスト)」だったが、ゲストを桂 米朝さんにお願いしていたところ、骨折で登場できないとのこと。
「その分、大塩の乱をみっちりと。」との話しだが、別のゲストででもトークがほしかったですね。

トリに、南海さん、「決起、大塩の乱」だったが、細かなところで間違いを発見して興ざめ。
(「今のお金にして、1000両」とか、「500坪と言えば20メートルかける25メートル」とか。)
また、大阪の地名がいろいろ出てくるが、それを判っていないと面白さが半減か。

« 第40回露の会〜納涼怪談噺特集〜 | トップページ | NHK上方落語の会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TORII講談席:

« 第40回露の会〜納涼怪談噺特集〜 | トップページ | NHK上方落語の会 »

最近のトラックバック